2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

台湾の離島へ(2014 0806)

8月6日。 早朝探鳥を終え、地下鉄に乗ってホテルへ帰り、急いで朝食を食べ、ホテルをチェックアウト。台北駅前のかなり便利なホテルだった。そのあと、バスに乗り込み台北空港を目指す。それほど遠くはなかった。 バスの中から外を見ると。 相変わらずのバ…

台北市内の公園は面白い(2014 0806)

8月6日。 早朝に起床し、朝食前の短時間早朝探鳥へ。 タクシーに便乗し、ホテル近くの公園へ。 ここで、営巣しているゴシキドリを撮影するのが目的。朝5時前には集合し、公園に到着した。目的の場所へ行く間にズグロミゾゴイが数羽歩いていた。凄いなあ。…

台北市内へ(2014 0805)

8月5日。 大雪山での鳥見を終え、高速に乗って台北市内へ。 意外と遠く(というか、台湾って九州と同じくらいって感覚があるが、とんでもなくデカいのだ)到着時には日が暮れていた。台風の影響で台湾入りが遅れ、韓国から合流したO氏と久しぶりの再会。 …

昼食後はサンケイポイントにて(2014 0805)

8月5日。 山荘での美味しい昼食を終え、一同バスに乗り込み大雪山の山荘とはお別れ。とっても楽しい場所だったのでちょっとさみしかった。また、絶対にここには来たい。山荘の場所から高度を下げて次の場所はミカドキジなどと同じ仲間の「サンケイ」ポイン…

大雪山山荘での昼食(2014 0805)

8月5日。 台湾大雪山にて。 ミカドキジポイントでの鳥見と山荘周辺での鳥見を終え、昼食。 今回、大雪山で食べる最後の食事。どれもおいしかった。 皆、仲良く円卓を囲む。さすがにこのくらいになると皆慣れてくる。 楽しく食事が進む。 色々珍しい料理を…

帝ポイントの鳥(2014 0805)

8月5日。 台湾旅行2日目。大雪山にて、朝食後ミカドキジが出るというポイントへ。 道路わきに待つものの残念ながらミカドキジの出現はなかった。 また、次おいでよということだろう。待ってる間にもいろいろな鳥や動物が出てくれた。 キンバネホイビイ。…

帝ポイント(2014 0805)

8月5日。 朝食を終え、いよいよ今回の大本命の一つ「ミカドキジ」が見られるというポイントへ。調子がいい時は道路沿いに歩いてくれるという・・・。 かなり期待して道路わきに座って待つことに。待つ間いろいろな鳥が出てきてくれた。リスも2種類登場。…

朝食後(2014 0805)

8月5日。 早朝探鳥を終え、朝食タイム。 食堂に集合してそれぞれ好きなものを食べていた。 食堂の様子。 私の朝食。 卵料理は基本おいしい。 前日、東勢の果物屋で購入した「マンゴー」。 一つ300円程度。安すぎ。 これが大雪山で宿泊した施設の玄関。

早朝探鳥2(2014 0805)

8月5日。 早朝探鳥の写真を。一眼で撮ったやつ。森の様子と鳥などを紹介。 素敵な環境。空気が旨い。 チャバラオオルリ。期待してなかったのでうれしい出会いだった。 ゴジュウカラ。日本のとは違う亜種かな? 腹が暗色で、背中も濃い色だった。 オオアカ…

大雪山早朝探鳥(2014 0805)

8月5日。 一夜明け、朝5時集合で朝飯前の早朝探鳥。 下界はめちゃくちゃ暑いのだが、ここは逆に肌寒いくらい。 色々な鳥が元気に鳴き交わしている。鳥の鳴き声を聞くと、本当に海外に来た感じがする。 朝焼け。秋っぽい深く青い空だった。吸い込まれそう…

大雪山の夜の虫(2014 0804)

8月4日。食事を終え、いったん部屋に戻りすぐ外へ。 ここはバンガローとか色々な施設があり電燈も多い。チェクインした時、ホテルロビー入口の天井におそらく前日に飛来したクワガタ♀(ミワオオクワ)がいたので、かなり期待してしまう。まずは一番虫が集…

大雪山山小屋の食事(2014 0804)

8月4日。 台湾旅行初日の夜。 大雪山の山の中にあるホテル。 食事は食堂へ移動して。 久しぶりに食べる台湾料理。優しい味付けが印象的。野菜も多く、健康にもよさそう。 まずはビールで乾杯。「台湾ビール」 あっさり味でお茶代わり。呑みやすい。 円卓に…

大雪山にて(2014 0804)

8月4日。 バスに揺られて台中から東勢をぬけ、ようやく大雪山へ。 2,000mを超えるのは初体験。歩いてみて空気が薄いかなって感じた。下界と全然風景が違っていて感動した。 この場所でミカドキジを狙う。まずは宿泊ホテルへチェックイン。 ネイチャ…

台湾到着初日(2014 0804)

8月4日。 台湾旅行初日。 台湾の北部、桃園空港に到着し、世話人のI氏などと合流。なんか、ほっとする。 他のメンバーが到着するまで時間があるというので、空港内のフードコートへ。色々と美味しそうなのが並んでおり多少迷ったが、これを注文。 焼き餃子…

台湾へ(2014 0804−0808)

8月4日から8日までお隣台湾へ。 キジの仲間とアジサシの仲間を見るため。 知り合いのプロ写真家が企画してくれてその方の知り合い数名と一緒に台湾を回る旅。 山の上とか離島とか普通の観光旅行とは違う旅。楽しみ。九州からは私と鹿児島から兄ぃが参戦。…

ピーマン料理(2014 0803)

8月3日。 ピーマンがいっぱいなっていたので収穫した。 一部は肉詰めに。美味しかった。

さようなら福江島(2014 0728)

7月28日。 五島福江島最終日、海水浴を午前中でやり終え、山へ向かった。 トラップの最終確認と後始末。 バナナトラップを何か所か仕掛けていたが、すべて回収して何も残して帰らないというのは最低条件。たとえ虫は採れなくてもトラップだけを残して帰る…

今回ラスト海水浴(2014 0728)

7月28日。 五島旅行もついに最終日。 朝飯食べて宿の皆さんとお別れしてまずは海水浴場へ。 これまで夕方に泳いでいたので干潮だったが、今日は朝からなので満潮。 海水浴場はこれまで二日と違った表情を見せていた。 これまでこの部分は砂浜だったけど今…

民宿2日目の夕食など(2014 0727)

7月27日。 民宿2日目の夕食。 大人用。 子供用。 のすけ。遊び疲れてねむたそう。 刺身。もちろん、新鮮で美味しい。 イサキのホイル焼き。小さめのイサキだがめちゃくちゃ美味しかった。これはまた食べたい。 ヒジキ。大好物。 ところてん。大好物。し…

またまた海水浴。(2014 0727)

7月27日。 福江島二日目。二泊三日の行程なのでちょうど中日。一番遊べる日でもある。 まずは、トラップを見て回り虫の発生具合などを確認する。前回とほぼ同じ日程なのだが、フクエアオカナブンに関しては発生が早かったのかなと感じた。今回はかなり少…

民宿の食事(2014 0726)

7月26日。 たっぷりと遊んだあとは大宝地区にある民宿「浜辺」へ。 すぐ海の横にある落ち着いた民宿。前回もここに泊まった。 海沿いにあるから浜辺。だとばかり思っていたが、苗字が浜辺さんだからだと。小学低学年の息子さんがいるのだけど、のすけと仲…

海水浴最高(2014 0726)

7月26日。 五島福江島初日。 山へ入りトラップ設置したり、クワガタ探したりして夕方近くに。 のすけ、お待ちかねの海水浴へ。日本一美しい海岸ともいわれる「高浜海水浴場」のすぐ横にあるこじんまりした海水浴場「頓泊海水浴場へ」 前回、ここへきてか…