2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡の山でノスリを撮影(2019 0403)

4月3日。 ハイタカを観察しているとノスリも見られることがあるので撮影。 新緑をバックに。 このような個体。越冬個体かもしれない。 餌を見つけては急降下する。 かわいい猛禽だ。 顔がかわいい。 綺麗な海をバックにホバリング。 海が綺麗なので写真も…

福岡の山でミサゴを撮影(2019 0403)

4月3日。 ハイタカ観察していると他の鳥も飛んでくる。 ミサゴを紹介。 左奥はヤマザクラ。 海バックでホバリングを。 大きなフナをゲットしていた。結構でかいはず。 波が綺麗。

近くの山へハイタカの渡りを見に行ってみた(2019 0403)

4月3日。 近くの山へハイタカの渡りを見に行ってみた。 観察ポイントからの風景を紹介。 綺麗な景色。 南側の海。綺麗。 海の拡大。美しい。 北側。この山の斜面でおこる上昇気流を利用してハイタカが渡っていく。

クワガタのお世話をやった(2019 0403)

4月3日。 クワガタのマット交換を行った。 まずは、トカラ列島ガジャ島さんトカラノコギリクワガタから。 5gと小さい。しかも、黄色味を帯び始めているからこれ以上の伸びは期待しにくいなあ。残念。 続いては、 佐賀県唐津市沖に浮かぶ馬渡島からこの前…

綺麗な風景の中の鳥たち(2019 0331)

3月31日。 朝陽を浴びて綺麗な風景をバックに鳥を撮影した。 まずは、カラス。光の道を進んでいるようだ。 トビ。美しい。 トビ。いつものトビとは違って見える。 鵜が2羽飛んでいく。 これも鵜。綺麗だ。 ツルみたい。 最後はカラス。

綺麗な朝陽(2019 0331)

3月31日。 離島のビジネスホテルに一泊して翌日は朝から鳥を見るために再びもうひとつ橋を渡る。 途中小高いところから海を見るととっても綺麗な景色だったので思わず車を停めて撮影した。 なんか、幸せになりそう。 美しい。 手を合わせたくなる景色。 …

長崎の陸続きの離島の植物とコクワガタ(2019 0330)

3月30日。 長崎県の離島の離島(橋で陸続き)で鳥見の合間に。 綺麗な斑入りの野草を発見。写真に収めた。 夕方まで鳥を見た後は橋を渡って離島の離島から、離島に戻る。 手ごろな林に入ってコクワガタを探した。 思ったよりも少なく、かろうじて幼虫を発…

長崎県の離島の離島へ鳥を見に行ってみた(2019 0330)

3月30日。 この日から1泊で長崎の離島の離島(陸続き)へ鳥見&コクワガタ採集へ。 鳥はホオジロハクセキレイが数羽入っていてそこそこ楽しめた。 これは、普通のハクセキレイ。ぼろぼろ。だけど見ていて楽しい。 ホオジロハクセキレイもどき。喉の黒い…

小倉のお洒落な飲み屋へ(2019 0328)

3月28日。 1次会で満足した後は、いよいよ本命のお洒落飲み屋へ案内してもらった。飛込みでは入れないらしい隠れ家的なお店でこっそり有名人なども訪れるという。 店内は落ち着いた雰囲気でとってもいい空気が流れていた。素敵過ぎるわ。ここ。 酒には詳…

北九州で飲み会を(2019 0328)

3月28日。 職場で一番とも思える知識人の同僚が美味しいお洒落な飲み屋へ連れて行ってくれることに。 若手と3人での飲み会。楽しみ。 まずは、コジャレた居酒屋で一次会を。 ホタルイカ?美味しかった。皿もかわいい。 シマアジの刺身。薄くて美味しかっ…

送別会を開催した。(2019 0327)

3月27日。 同じ職場ではないけど一緒に仕事をしてきた仲間が退職して地元へ戻るというので送別会を開催した。 空港での仕事が終わって博多駅前に駆けつけた。 まずは、刺身。美味しい。 不思議な料理。美味しかった。 おでん。美味しかった。ちなみに場所…

北九州空港のうどん屋で食事を(2019 0327)

3月27日。 北九州空港で仕事だったので久しぶりに昼飯はうどん屋へ。 カツ丼セット。うどんもついてくる。 ここのカツ丼は意外とうまい。 うどん。細麺で好みの味。麺は柔らかいタイプ。

加計呂麻島のノコギリクワガタが到着(2019 0326)

3月26日。 ヤフオクで落札できたノコギリクワガタが到着した。 奄美大島の南にある加計呂麻島のアマミノコギリクワガタ。初めての飼育だ。楽しみである。 小さなダンボールにはいって到着。 箱を空けると。 こういう感じでペアがはいっていた。 餌も食べ…

テニス応援の合間に昼飯を食べに行った(2019 0324)

3月24日。 テニスの試合の空き時間を利用して近くのカレー屋へ行ってみた。 インド料理。「MINA」へ。初めて行く。 インパクトのある看板なので前を通るたびに気になっていた。 チーズナン&キーマカレーセットを注文。 チーズナン。美味しかった。た…

テニスの試合(城東杯)(2019 0324)

3月24日。 テニスの試合、城東杯が開催された。駐車場がないというので路線バスで最寄まで。 バス停から歩いて会場へと。 試合前の待ったりした様子。 緊張はしていない雰囲気。 予選リーグは無事一位通過。 決勝リーグ。応援する。 何とか決勝まで進出で…

東郷公園で観察した鳥その2(その他)(2019 0323)

3月23日。 東郷公園で観察したハイタカ以外の鳥を紹介。 ジョウビタキ。♂。かわいい。 時々出てきてくれる。 ミヤマホオジロ。かなり、美しくなっている。 これは、♀だろう。 ミヤマホオジロ。♂。地面に下りて採餌中。 同じブッシュにミヤマホオジロとジ…

東郷公園で観察した鳥その1(ハイタカ)(2019 0323)

3月23日。 東郷公園で観察した野鳥を紹介。 まずは、本命のハイタカから。 もやがかかっていて画像がぼんやりしている。 上面。 ♀成鳥かな? 目線を通過。 カッコいい。ハイタカの上面は美しい。

東郷公園へハイタカの渡りを見に行ってみた。(2019 0323)

3月23日。 近所の山へハイタカの渡りを観察に行って見た。 公園にある展望台。邪魔な木も伐採されて見晴らしが良くなった。ありがたい。 反対側。市街地が見渡せる。 東郷公園の由来?正式には大峰山公園かな? 掃除されて赤くなっていた。それにしても眼…

またまたクワガタネタ。(2019 0323)

3月23日。 クワガタの世話をしたので写真を紹介。 まずは、新島産ミヤケノコギリクワガタの幼虫。 メスの幼虫。6g。 そして、次は 福岡県直方市産ノコギリクワガタ。ついに 蛹に。しかも、♂。早い時期に蛹になった割には大きいほうだ。 カッコいい。 ノ…

小型クワガタ達の蛹(2019 0322)

3月22日。 小型クワガタ(コクワガタ、ネブトクワガタ)が蛹になっていたので人口蛹室へうつした。 地の島のコクワガタを5頭同一容器で飼育していたもの。早めに羽化した個体が蛹を傷つけそうだったので移動。 右3頭がコクワガタ。 コクワガタ♀。 同じ…

ヘラクレスオオカブト♂2個体目蛹(2019 0322)

3月22日。 ヘラクレスオオカブトの雄の蛹。2個体目。 先日羽化した個体より一回り大きな蛹で期待できる。 先日のより一回り大きく、期待できる。 角もごつい。 蛹でもカッコいい。 140mmくらいになればいいな。

ヘラクレスオオカブト♂翌日の様子(2019 0322)

3月22日。 興奮から一夜明けた状態。 背中が少し暗色に落ち着いている。 カッコいい。 角の基部はそれほど太くはない。 ストロボ撮影。

ヘラクレスオオカブト♂ついに羽化(2019 0321)

3月21日。 鹿児島から帰宅するとのすけがにやけて虫ケースを持ってきた。 なんと!! ヘラクレスオオカブトの雄がついに羽化していた。 カッコいい~~~~。 そこまで大きくはないが自宅で卵から育てた個体が羽化するなんて感無量。

下甑島から串木野へ向かう航路での鳥(2019 0321)

3月21日。 いよいよ、下甑島ともお別れ、この様子は先のブログで書いたとおり。 この航路でも少ないながら鳥が撮影できたので紹介。 綺麗な岩肌をバックに鳥が飛ぶ。 カツオドリ。カッコいい。 山をバックに飛ぶので美しさが際立つ。 こういう感じでも数…

下甑島のハクセキレイなど(2019 0321)

3月21日。 下甑島でハクセキレイを見たときの様子。 一枚の田んぼに結構な数のハクセキレイが入っていて、これは同時に5羽が写った写真。ホオジロハクセキレイ地獄だった。 そして、同じ田んぼには コホオアカもいた。地味な個体だけど、かわいい。

今回の下甑島での目玉個体(2019 0321)

3月21日。 今回の下甑島で一番面白かった個体を紹介。 現場では第一印象はホオジロハクセキレイの背中の綺麗な灰色個体。 その後、近くでじっくり見てみると、シベリアハクセキレイの地味な個体と思って撮影していた。帰宅してパソコンで細部を見てみると…

下甑島二日目の鳥(その他)(2019 0321)

3月21日。 下甑島二日目の鳥。ホオジロハクセキレイ以外を紹介。 まずはキジ。かわいい。 唯一いたタイワンハクセキレイ。うれしい。 これは、クイズ。何かが隠れている。 鳥の向きが違う。これは、難しいと思う。

下甑島二日目のホオジロハクセキレイ(2019 0321)

3月21日。 下甑島二日目。相変わらずホオジロハクセキレイを観察、撮影した。 朝から小雨がぱらつき、小鳥も少し入ったようだ。 綺麗なオスから。 上とは別個体。雄の若い個体かな? かわいい。 これも、違う、一番最初の写真個体と同一かも。 これは、微…

下甑島初日の鳥(ハクセキレイ以外)(2019 0320)

3月20日。 下甑島初日に見た、ハクセキレイ以外の鳥を紹介。この季節ならではの野鳥も確認できた。ここでは、レギュラーなのだろう。 ギンムクドリ。メスかな?50ほどのムクドリに混ざっていた。 別群れにはオスも。綺麗な灰色。 これも、素敵な鳥だ。 …

下甑島のハクセキレイ(2019 0320)

3月20日。 下甑島に渡ってから撮影したハクセキレイを紹介。 芝生グラウンドのホオジロハクセキレイ。雄でキレイな個体。 これはメスだろうかね。 結構な数のホオジロハクセキレイを撮影できた。 これも、別個体。 背中に若干灰色な部分が。 この日は結局…