2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ホテルの食事(2020 0316)

3月16日。 ホテルの食事を紹介。 朝飯。野菜があるのがうれしい。 この日からこの弁当を朝昼兼用にして、昼飯は注文しないことに。 そして、晩飯。相変わらずすごい量だ。

ホテルでの食事(2020 0315)

3月15日。 ホテルでの食事を紹介。 部屋内にはこのように液体、ジェル状の2タイプの消毒液が配置されている。しかも、掃除の人など一切入ってこず、人と触れ合う機会は全くゼロ。この点は初期のクルーズ船と違うところ。(別のあの対応を責めているわけ…

ホテルのお弁当を紹介(2020 0314)

3月14日。 ホテルに到着後、まず昼飯は必要かを聞かれた。この時14:30過ぎてたけど、一応もらうことにした。 こういう感じで、運ばれてくる。 昼の弁当。いかにも中国的だ。この真ん中の料理のせいで、衝撃の悲劇が。 海外に来ると毎回どこかの歯の…

大連のホテルへ到着(2020 0314)

3月14日。 バスはついにホテルへ到着。 荷物を運び、入り口で体温チェック。徹底しているわ。 フロントのお姉さんも完全?防護服。河童?ちょっとお茶目。この姉さん、愛想もよくて、軟禁せざるを得ないことを申し訳なさそうにしていた。きっと、いい娘さ…

入国審査(2020 0314)

3月14日。 大連空港に到着すると、暫くして検疫所の職員が機内へと。完全防護服で緊張が走る。 事前に聞いていた通りではあるが、実際目の当たりにすると驚いてしまう。 映画みたいだ。 一人ひとり丁寧に体温を測定し、記録用紙をチェックしていく。それ…

いよいよ大連だ(2020 0314)

3月14日。 飛行機は順調に大連へとむかう。新型コロナさえなかったら気持ちのいい空旅なのに。どういうことが待ち受けてるかわからないので多少不安なフライト。 上空はいつもと変わらないきれいな澄んだ青空だ。余計虚しい。 韓国上空(のはず)ノガン見…

大連行きの機内にて(2020 0314)

3月14日。 雨の成田を出発した飛行機は順調に高度を上げ、大連を目指す。 飛行機が安定すると速攻で機内食が出された。 こんな感じ。もっと後でもいい気がするが。 おいしそう。 メイン。すき焼き弁当らしい。熱かったけど、おいしくいただいた。 機内は…

いよいよ大連へと(2020 0314)

3月14日。 朝6時50分にホテルフロントへ、 10名弱がホテルバスに乗り国際線ターミナルへ。 10時10分発だし、コロナの関係で空港内はガラガラだと思ったけど、この時間のバスしかなかったのだ。残念。スールケースを空港に送ることができてたらJR…

大連出張正式決定(2020 0313)

3月13日。 3月11日。昼前、大連行きの出張が正式に決まった。新型コロナの影響で出張中止や延期も想定されたが、ぎりぎりでビザがおり、二日後の金曜日に東京経由で行くことに。 バタバタと準備をして出発当日の朝。 少し早めに家を出る。バスに乗って…

宮崎は海の幸も豊富(2019 1103)

11月3日。 ソフトバンクホークスの秋季キャンプから帰ってきてこの晩は海の幸を堪能した。 刺身。いつもの吉田鮮魚さんにて。ハズレたことがない。何食べてもおいしい。 イセエビの刺身。これもおいしい。甘さはクルマエビの刺身には劣るものの触感もよく…

ソフトバンクホークスの秋季キャンプへ行ってみたよ(2019 1103)

11月3日。 私、妹、その2女の3人で生目の森へソフトバンクホークスの秋季キャンプ見学へ。 気持ちいい天気。 選手たちは色々なメニューで体をほぐしたり体幹を鍛えたり。 高橋純平投手。さわやか~~~。 粘り強く選手が通るのをまつRこ。なんか風格す…

ソフトバンクホークス秋季キャンプ見学のため宮崎へ(2019 1102~03)

11月2日。 ソフトバンクホークスの秋季キャンプを見学(というかサインもらい)のため宮崎へ一人帰省。 夜は実家でおいしいものを食べた。 黒兵衛(餃子の馬渡)の焼き餃子。 ここの焼き餃子は独特でおいしい。 最高級の馬刺し(等級は下から2番目だけど…

名島亭でラーメンを。(2019 1031)

10月31日。 職場関係で野球大会を。 野球の前に名島亭で腹ごしらえ。 見た目よりはあっさりのとんこつラーメン。 臭みも少なく、おいしいほうだと思う。

仕事関係者で焼き鳥を食べに行ったよ(2019 1029)

10月29日。 仕事を一緒にやっている3人で小倉の焼鳥屋へ。 初めていくおしゃれ焼き鳥。 まずは、これが登場。優しい味でおいしかった。 なんか、おしゃれ。 おしゃれでおいしかった。 店内の様子。 ビールもおいしかった。

クロツグミを撮影したよ(2019 1028)

10月28日。 長崎の陸続きの離島でクロツグミを撮影した。個体は少なかったけどうれしかった。 オスの若い個体。美しすぎて言葉が出ない。 メス。薄暗い中出てきてくれた。色は出ていないけど、これだけ解像してくれたら文句はない。

長崎の薩摩ラーメンであんかけ皿うどんを食す(2019 1028)

10月28日。 長崎の陸続きの離島へ鳥を見に行った。クロツグミ狙い。 昼飯は薩摩ラーメンであんかけ焼きそばを食べた。 おいしそう。 美味しかった。ここのラーメンも意外と好きだけど、これもいいな。

別の職場の方と意見交流会を開催(2019 1026)

10月26日。 佐賀の山から帰ってきた後は、香椎の焼き肉屋へと。 福岡の事務所で働く人たちとの交流会を。 焼き肉セット。ちなみに場所はいつもの「龍@ろん」 ガンガン肉を焼き、ガンガン飲んでは色々な意見交換を行っていく。 食べる部位がわかるし楽し…

懲りずに佐賀の山へ(2019 1026)

10月26日。 また懲りずに佐賀の山へ。 憑りつかれているのか病気なのか・・・・・・。 この日は雲が多い。 やはり、雨上がりでギャラリーも少なかった。 ハイタカは撮れなくても、君がいるじゃないか。 君の上面を美しく撮影できるだけでも満足なのだ。

のすけ。中学生活最後の合唱コン(2019 1025)

10月25日。 のすけ、中学校最後の合唱コンクール。 今回も博多高校のイベント講堂をお借りしての開催。 題目「信じる」 のすけ、歌う。風呂場でも練習してたので頑張った。 結局、のすけのクラスは3位入賞。おめでとう。

またまた佐賀の山へと(2019 1022)

10月22日。 またまた佐賀の山へハイタカの渡りを観察に。 この日は朝から快晴。 視界もよく、気持ちよい朝。 鳥見人も観光客も多い。一見トラブルになりそうだけど・・・・・。 このように鳥見人が代わる代わる観光客に説明したり、カメラ覗いてもらった…

またまた佐賀の山へ(2019 1020)

10月20日。 懲りずにまた佐賀の山へと。 天気はそれほど良くはない。 しかも、無風。 雨上がりで展望台デッキも濡れている。 昼前には晴れてきて観光客もボチボチと来始めた。 この日はそれほどハイタカは飛ばず、そのまま終了。 家に帰ってまったりして…

佐賀の山へタカの渡りを観察へその2(2019 1019)

10月19日。 佐賀の山へハイタカなどの渡りを観察に行き、撮影した個体を紹介。 曇っている分、カゲロウもたたず写りがいい。 これもきれいな個体。 上面が青みを帯びている。 割と高いところを流れてくれた。 下面。ちょっとガスっていた。 山バックで流…

ハイタカその他を紹介その1(2019 1019)

10月19日。 この日佐賀の山で観察、撮影したハイタカなどを紹介。 ハイタカ。若い個体かな。 ノスリも通過してく。でも、数はかなり少ない。 この個体は下雨覆も濃い褐色で、大陸由来を思わせる。上と同じ個体。 ハイタカ、♂。天気が悪いせいで、空抜け…

ハイタカの渡りを見に佐賀の山へ(2019 1019)

10月19日。 ハイタカの渡りを見に行くために佐賀の山へ。 天気が悪く、雨が降りそう。 暗い雲が結構広がっている。風も強く、海には波が立っている。 昼前には晴れ間がさす時間があったけど、依然として風は強い。 この場所は観光地になっており、クルー…

ミヤマクワガタ幼虫のマット交換(2019 1019)

10月19日。 飼育しているミヤマクワガタ幼虫のマット交換を行った。 まずは、鹿児島県薩摩川内市中甑島産ミヤマクワガタ幼虫。 15g。まずまずだろうか。 黄色味を帯びているので、もうすぐ蛹になるのかな。 続いては、 アクベシアヌスミヤマクワガタ…

元テニス部父母の会懇親会に参加したよ(2019 1013)

10月13日。 灯篭祭りを楽しんだ後は、元テニス部父母の会、懇親会へと。 途中店がわからず焦り、多少遅刻しての登場。 皆で記念撮影。卒部してもこのような交流の場を設けてもらうことに感謝。本当にありがたい関係。 色々と美味しいものを食べながら、…

毎年恒例の香椎灯篭祭り(2019 1013)

10月13日。 台風の影響で一日延期となった香椎灯篭祭りが開催中なので見に行ってみた。というよりは、この日元テニス部父母飲み会があり、会場までの道すがら、祭りを見学することに。 丁度、満月。 不気味に月が輝く。 五輪灯篭。この記事を書いている…

職員の慰労会(2019 1010)

10月10日。 職員の一人がオランダ出張から無事帰ってきたので慰労会を開催。場所は小倉井筒屋の近くのお洒落なお店。ちょうど、マグロの解体ショーをやるということで、楽しみに。 入り口には大きなマグロが・・・・・・。びっくり。 まずは、おいしいビ…

平戸の展望台で見たタカたち(2019 1009)

10月9日。 長崎県平戸市の展望台で観察したタカを紹介。 この日はハチクマ狙いだったんだけど、それはだめだった。残念。 暫くすると、タカが渡ってきた。 結構な数になっていく。 タカ柱はやっぱりうれしい。 数か所でタカ柱が出来ていた。 構成員はこい…

平戸の展望台へ行ってみた(2019 1009)

10月9日。 平戸の展望台へタカの渡りを見に行ってみた。 展望台から。 北のほうには生月島が。 生月のシンボル、水色の橋とその奥には番岳が。