2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

4月21日から25日の晩飯を紹介(2020 0421-25)

4月21日。 晩飯を紹介。 4月21日。デパ地下食堂の卵チャーハン。炒め方が足りなかったが、味付けは良かった。 4月23日。タマゴ&トマト炒め。非常においしい。これはデパ地下食堂のものだけど、ここの兄貴が作るのが最高においしい。 4月25日。…

4月20日から24日までの昼食を紹介(2020 0420-24)

4月20日。 20日から24日の昼食を紹介。 4月20日。キノコ料理がおいしかった。 4月21日。魚の素揚げはひれまでパリパリしてて美味しい。 4月22日。デザートのかんきつが美味しかった。 4月23日。水餃子。羊の水餃子。最高においしい。 4…

動物園裏の鳥(2020 0418)

4月18日。 動物園裏の鳥を紹介。 ハッカチョウ。 顔もユーモラスで、動きも滑稽。声も綺麗な不思議な鳥。 飛ぶと凄くきれい。 意外な鳥を地面に発見。 何と、アリスイだった。びっくりした。 喉が凄く綺麗な模様なのね。美しい鳥。 この日は特に鳥が多く…

労働公園の鳥(2020 0424)

4月24日。 今日も仕事後の公園で鳥見。楽しい。 バフマユムシクイ。昨日と同じ場所で待っているとやってきた。恐らく、昨日と同じ個体だろう。 やっぱり、キマユとは印象が異なる気がする。 カノコバト。恐らく雌雄。ディスプレイしている。左が♂かな。 …

労働公園の鳥(2020 0423)

4月23日。 この日も仕事終わりに労働公園で鳥見。鳥見て晩飯食べた後はまた仕事なんだけど。この鳥見があるから体がついていけている。 カササギが水のみに。 風景写真。花とシジュウカラ。 花とヒガラ。ヒガラはすっかり少なくなってしまった。撮れると…

労働公園の鳥(2020 0422)

4月22日。 仕事後にホテル前の労働公園にて鳥を見た。意外な種類にびっくり。 キマユムシクイ。良い感じの写真。可愛い。 この木にはキマユムシクイが小群で回ってくるので楽しんでいたら、独特の声とともにやつらが小群で現れたと思ったら水道管のところ…

動物園裏の鳥(2020 0419)その4(その他)

4月19日。 動物園裏の鳥。その4。その他の鳥を紹介。 まずは、これ。狙っていたので非常に嬉しい。 東屋で休んでいると奥の山から飛んできた。まず、背中の色に驚いた。 なかなか、良い感じの場所に来てくれない。 辛うじて顔が写った。カラアカハラ。美…

動物園裏の鳥(2020 0419)その3(ムシクイ類)

4月19日。 動物園裏の鳥。その3。ムシクイ類を紹介。 小雨なのでムシクイも活発に動く。特に、この時期はバラ科の花が満開で、その間を行き来する。美しい。 今見ると、バフマユムシクイにも見えてきた。色味がキマユとは違うように感じる。 上と同じ個…

動物園裏の鳥(2020 0419)その2(ルリビタキ)

4月19日。 動物園裏の鳥。その2。ルリビタキも依然として多かった。 雄。良い感じの枝にとまってくれた。 この日は小雨で東屋からの観察。東屋の裏のブッシュで盛んにエサ取りしていた。 こういう地面でのエサ取りも多い。 美しい個体。青が深く感じる。…

父親の死後初めて夢に出てきた(2020 0522)

5月22日。 2017年の大連滞在中に父親が死んで3年。今日、父親の死後初めて夢に出てきた。前回の出張中は色々あって死に目にも葬式にも行けず父親が死んだ実感はないまま。なぜか夢にも出てこなかった。 今朝の夢は変な夢で、実家に帰省中、なぜか父親の車で…

動物園裏の鳥(2020 0419)その1(ホオジロ類)

4月19日。 市内バス529番に乗って終点の動物園北口まで。そこから山道を歩いて鳥を探す。色々な環境があり、結構楽しい。まずはホオジロ類の走りを紹介。 コホオアカ。日本でも見られるが、どこで見ても嬉しい。 下でエサ取りしてて散歩の人が来ると驚…

4月18日の夕食など(2020 0418)

4月18日。 この日は動物園裏にて鳥見をして、夕食などを紹介。 まずは、アイスを。 見た目は別として、こちらのアイスは意外とおいしい。しかも安い(一つ50円ほど) 晩飯はこれ。大好物のトマトと卵炒め丼。200円弱。 これはデパ地下食堂のものだけ…

4月13日から17日の昼食を紹介(2020 0413~17)

4月17日。 13日から17日の昼食を紹介。 4月13日。 4月14日。 4月15日。 4月16日。 4月17日。 どれも、日本では見ない料理で面白い。味は色々。

4月15日の夕食(2020 0415)

4月15日。 夕食を紹介。ホテル前のデパ地下食堂にて。 刀削麺&米麺。意外とおいしい。それで、大量&格安(200円ほど) これは刀削麺。 ごわごわした食感。おいしいと言えば美味しい。

大連でも桜満開(2020 0412)

4月12日。 福岡より2、3週間遅れてこちらでも桜が満開。人も多い。ただ、ソメイヨシノではなく、真っ白なので今一つ情緒を感じない。それも大陸にあってる気がする。 写真は夕方なので赤みを帯びているが、実際は純白の品種。 綺麗に満開。 コスプレ撮…

早朝探鳥でキバラガラが(2020 0418)

4月18日。 労働公園へ早朝探鳥へ行く途中、ホテルからでて1分のところでヒガラ的な鳥の影を見つけた。ヒガラかなと思って双眼鏡で覗くと何と、キバラガラ。 大連で見ることは厳しいかなと思っていたので非常に嬉しい。 数羽の群れだった。 エサ取りに夢…

労働公園の野鳥(2020 0415)

4月15日。 この日も仕事の後労働公園へ。日替わりで鳥がやってくるのが非常に楽しい。 花が終わりかけの梅の木に新客が。キマユムシクイ。この日が初認。 飛翔写真。 カラフトムシクイには及ばないけど、この小鳥も可愛くて素敵。 カラフトムシクイも相変…

労働公園の鳥(2020 0414)

4月14日。 仕事終了後、労働公園へ。ここでも相変わらずルリビタキがあふれていた。 近くで撮影できた。薄暗いので超高感度。 ルリビタキも例の水たまりに水浴びに来てくれた。 目が可愛い。 ルリビタキの水浴びもよかった。 そして、カラフトムシクイが…

労働公園の鳥(2020 0412)

4月12日。 この日は仕事の相棒が帰国するのでホテルで見送り。新型コロナの影響で日本からの交代要員の補充はなし。一人で頑張っていくしかなさそうだ。 遠くには行けないのでホテル前の労働公園で朝と夕方鳥を見た。 早朝、水道栓から水が漏れていて少し…

動物園裏でルリビタキ(2020 0411)

4月11日。 市内バス529番にのって動物園裏の山へ。 ルリビタキがあちこちにあふれていてとても楽しかった。 一見メスだけど面白い個体。 若い雄だろうか。 シベリアアオジも確認できた。嬉しい。 綺麗な雄。 ルリビタキは愛想が良くて撮影しやすいのが…

動物園裏の街並み(2020 0411)

4月11日。 いつも通っている動物園北口(私は動物園裏と言っている)の街並みを。 ホテル近くからバス529番に乗って終点まで。 20分弱で到着。バス代は1元(約16円)。そこが嬉しい。 日本では見ない風景。 このような集合住宅が多い。都会は高層…

4月9日の晩飯はウナギ(2020 0409)

4月9日。 この日はバスに乗って5分ほどのオリンピック広場にあるモールの中で買い物した後、地下食堂へ。 すき家は相変わらず健在だった。こちらの吉野家は普通に繁盛しているけど、中国人用にアレンジしていてもはや牛丼ではなくなっている。それで、バ…

4月7日から10日の昼食(2020 0407)

4月7日。 4月7日から10日までの昼食を紹介。 4月7日。味付けは中国系。 4月8日。 4月9日。 4月10日。 肉まんと巨大餃子? 全体的に野菜と肉と魚のバランスを考えてくれている料理が多い。

4月7日の晩飯(2020 0407)

4月7日。 この日はインスタント焼きそばを食べてみた。 こういうカップ焼きそば。 こんな感じ。おいしくもまずくもない麺。

動物園裏の野鳥(2020 0406)

4月6日。 西大山で午前中鷹の渡りを期待したけど不発。 頂上から下を見ると池があり、そこにアカツクシガモっぽいのが見えたので、鷹をあきらめてその池目指して下山開始。 その池に到着してすぐにアカツクシガモを発見。3ペア6羽を確認できた。 交尾シ…

休みなのであちこち歩き回った(2020 0406)

4月6日。 この日は月曜日だけど休日なのでバス(5番)に乗って動物園南口へ。 そこから歩いて西大山へ。 鷹の渡りを期待したけど、ダメだった。 山頂から下界を見ると池があり、何とアカツクシガモが見えたのでそこを目指して下山した。 路の途中にて。でっ…

労働公園の野鳥(2020 0405)その3。

4月5日。 労働公園の野鳥。その3。 ハチジョウツグミいると空抜けでも撮ってしまう。勉強用。 この時は最大10羽くらいがこの木にとまっていた。 そして、カイヅカイブキへと。 飛翔写真。少しぶれてるが、嬉しい。

労働公園の野鳥(2020 0405)その2。

4月5日。 労働公園の野鳥、その2。 大連らしい風景。奥には超高層ぼろ?マンション。 ハチジョウツグミが止まる。 カササギは営巣している。 若葉が出始め柔らかい雰囲気の中でヒガラ。 ヒガラ。可愛い。

労働公園の野鳥(2020 0405)その1。

4月5日。 夕方、労働公園で鳥見。バラ科の花があちこち満開でそれにヒガラ、シジュウカラ、シロガシラなどが集まってくる。 カワラヒワ。意外と嬉しい。声が違って聞こえる。 カワラヒワ。奇麗。 ヒヨドリ。盛んに花に嘴を突っ込んでいる。 ハクレンも大好…

砲台山公園で見た鳥(2020 0405)

4月5日。 開発区の砲台山公園を半日歩き回って、環境は把握できたので次は5月になったら挑戦しよう。色々と出そうだ。あとは、水場が復活していたら完璧。 ハチジョウツグミ。 とりあえず、これだけは撮影できた。 そのほかにはカワラヒワ、ヒガラなど。 …