2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

一ツ瀬川の野鳥(2020 1122)

11月22日。 宮崎市(旧佐土原町)と新富町の境を流れる一ツ瀬川へは短時間だけど毎日鳥を見に行った。実家から車で30分ほど。 マガモの飛翔。 カラフトワシの出現を車の中から待ち続けていると、時々カモ類が飛んでいく。 ヒドリガモの飛翔。ちょっと…

釣りたての鮎(2020 1123)

11月23日。 鮎かけの撮影を終え、家に帰ってまったりしていると、家のチャイムが。 鮎かけオジサンが先ほど掛けた鮎を持ってきてくれた。 こんなにたくさん。一生懸命掛けたのに・・・・。ありがたい。ありがたい。 落ちアユ独特の色合い。この「さび」…

小丸川で鮎を掛けるおじさん(2020 1123)

11月23日。 地元の小丸川で母親の友達の旦那さん(いつも鮎をくれる方)が鮎かけしているという。夕方、様子見を兼ねて撮影に行ってみた。 しばらく見ていると鮎が掛かってきた。 知り合いのおじさん(右)とその友達。とっても仲良くて話が面白い。 私…

二日目の昼は若寿司へ(2020 1122)

11月22日。 朝は一ツ瀬川に鳥を見に。10時ころに実家へ帰宅し、寒蘭、風蘭、セッコクの植え替えを頑張る。 この日の晩飯は近所の若寿司へと。 天ぷら。 寿司。 寿司。美味しい。 レタス巻き。真正品。レタスとふっといエビのみ。シンプルイズベスト。

実家に帰省(2020 1121-1123)その1。

11月21日。 蘭の植え替えのため2泊3日で実家に帰省。 まずは、初日の食事。 鮎。近所にいる母親の友達が鮎かけで取ってきてくれたもの。 塩焼きにして美味しく頂く。 そして、熊本で買ってきた馬刺し。 いつ食べても美味しい。ハズレがないありがたい…

嫁の誕生会を開催(2020 1115)

11月15日。 山から昼過ぎに下山後は家でプロ野球を見て、夜は嫁の誕生会。 本来、11月9日が誕生日なのだけど、この日に開催。ちょうど、結婚記念日でもある。 嫁のリクエストで焼き肉キング香椎店へ。 まずは、タン。 カルビなども焼いては食っていく…

近所の立花山へ登山(2020 1115)その2。

11月15日。 立花山へ登った日記。その2。 山頂へ到着。意外と景色がいいし、タカの渡りもばっちりじゃん。 暫く待っているとハイタカが通過。ここは渡りの最盛期に来てみたい!! 香椎がばっちりと見える。 そして、紅葉が素晴らしかった。 少し右を見…

近所の立花山へ登山(2020 1115)その1。

11月15日。 以前から虫友達のハッチーさんに誘われていた立花山へと。 ほぼ毎日目にしている山だけど登るのは初めて。 昔のお城の跡らしい。城マニアのハッチーさんはその理由もあり行きたかったのだ。 取り敢えず、千早駅で合流し駐車場へと。駐車場は…

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1115)羽化後2日目。

11月15日。 ギラファノコギリクワガタが羽化して二日目。 全体的にだいぶ色づいて全身チョコレート色に。 大あご基部も綺麗な色合いに。 特に羽化不全もなく綺麗に羽化して固まってくれたので正直嬉しかった。

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1114)羽化翌日。

11月14日。 ギラファノコギリクワガタ羽化翌日の様子。 全体的にだいぶ色づいてきている。 腹もだいぶ落ち着いてきた。 大あご基部の淡色部分もだいぶ色づいて。

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1113)夕方編。

11月13日。 ギラファノコギリクワガタがついに羽化した。仕事から帰ってきてまた確認&撮影。 翅はしっかり畳み込まれていた。 お尻はまだはみ出している。 上翅は少し色づき。 大あごのグラデーションがとっても綺麗で神秘的。 本当にこのまま固まって…

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1113)

11月13日。 ギラファノコギリクワガタがついに羽化した。 これは、出勤前、5時45分の写真。 羽はまだたたまれていない。 上翅の着色もない。神秘的。 このまましばらく見ていたいなあと思った。

ギラファノコギリクワガタ羽化直前情報(2020 1111)

11月11日。 のすけの虫友達、たっくんから以前幼虫をもらっていた。 結構時間をかけて成長してくれ、ようやく羽化直前までに。 あと1,2日で羽化する状態。神秘的。 大あご部分も透けている。 良い感じ。 大あごの先端は黒くて、基部は淡色。このグラ…

トカラノコギリクワガタ(悪石島産)成虫の様子(2020 1111)

11月11日。 吐噶喇列島悪石島産のトカラノコギリクワガタ。去年羽化して、休眠後活動開始。 この日まで何とか生きている。 赤茶色が特徴。ここまで生きていると脚の先端がかけたりしてくる。 中脚の符節はとれている。 丸っぽくてごつい大あご。魅力的な…

キノコが届いた(2020 1103)

11月3日。 知り合いから山取れキノコ(野生種)が届いた。 綺麗に処理されて冷凍袋に丁寧に入れられて届けられた。感謝。 このような状態で到着。このようなのが3袋。凄い手間がかかっただろうに。 豚汁にキノコを贅沢に入れてみた。 ぬめりがでたり、独…

長崎に鳥を見に行ったよ(2020 1031)

10月31日。 指宿出張から帰ってきた翌日は早朝から長崎へと。 目的はクロツグミ。爆発はしなかったけど、とりあえず撮影できてよかった。 キビタキ♂ 秋に見る綺麗なキビタキも嬉しい。 この後水浴びタイム。 ウグイスもやってきた。可愛い。 そして、待…

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その7。

10月30日。 指宿出張日記。その7。 最後の日。朝食から。 この日も健康的でおいしい朝食。女将さん、大将いつもありがとう。 更に、温泉卵、野菜、豆腐などが付く。少し健康になった気分。 せっかくなので温泉も紹介。潮湯。源泉かけ流し。べたべたする…

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その6。

10月29日。 指宿出張日記。その6。 この出張最後の晩飯。あっという間の出張だった。 最後の晩飯はこんな感じ。豪勢。 豆乳シチュー。健康的でしかもうまい。 サラダ。アボカド入り。もちろん、うまい。 揚げナス。大好物。 魚料理。美味しかった。洋風…

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その5。

10月29日。 指宿出張日記。その5。 まずは朝食から。 こんな感じ。ほっとする朝食。しかも、毎回メニューが違うのだ。凄いなあ。 里芋。ほくほく&粘りがあり、とってもおいしかった。

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その4。

10月28日。 指宿出張日記。その4。 この日の写真は朝食だけ。何故か晩飯とかはスマホオンリーだった(涙) これだけでも満足な朝食。これに豆腐とか色々とついてくる。アリガタヤ。アリガタヤ。

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その3。

10月27日。 指宿出張日記。その3。 晩飯を紹介。 この日も鍋があった。前日と違い海鮮鍋。出汁から違う。 魚の照り焼き。美味しかった。 刺身。もちろん、うまい。 サバの味噌煮。出汁が良く出ていて非常においしかった。

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その2。

10月27日。 指宿出張日記。その2。 まずは、おいしい朝食を紹介。 朝食。温泉卵もあるのがうれしい。 朝から豪勢だ。 そして、健康的。味は当然だけど申し分ない。

指宿へ出張へ行ったよ(2020 1026-30)その1。

10月26日。 10月26日から30日まで4泊5日の指宿出張。基本体力勝負の仕事。 やってることも大変だけどやりがいあるが、一番のたのしみは宿での食事。 今回は何とか「たかよし」に潜り込むことが出来た。私と女子職員2人。あとは他のお客さんが日…

佐賀の山へタカの渡りを見に行った(2020 1020)その4。

10月20日。 佐賀の山へタカの渡りを見に行った日記。その4。最終回。 ハヤブサは何と親まで出現してしばらくじゃれあっていた。親子かもしれないし、まったく別関係かもしれない。縄張り争いかもしれないし、とにかく、追いかけあっていた。 左:成鳥。…

佐賀の山へタカの渡りを見に行った(2020 1020)その3。

10月20日。 佐賀の山へタカの渡りを見に行った日記。その3。 ハイタカを待つ間、ハヤブサが現れるときがある。 この時は愛想のいい若い個体が数回目の前を滑空してくれた。 若い個体。ばっちり背中を見せてくれた。 目の前を右に左に大忙し。 何かを見…

佐賀の山へタカの渡りを見に行った(2020 1020)その2。

10月20日。 佐賀の山へタカの渡りを見に行った日記。その2。 本命のハイタカ登場。 松林をバックにして優雅に滑空していくハイタカ。美しい。 こんなに綺麗に上面が撮影できて大満足。 旋回?変な飛び方するときもある。愛嬌たっぷりなハイタカ。 で、…

佐賀の山へタカの渡りを見に行った(2020 1020)その1。

10月20日。 佐賀にあるいつもの山へタカの渡りを見に行った日記。その1。 まずは、その他から紹介。 まずは、カラス。ハシブトかな? トビも気持ち良さそうに飛んでいく。 ノスリも出現。カラス(ハシボソかな?)に襲撃される。

吉野ケ里遺跡は鳥が多かった(2020 1018)

10月18日。 吉野ケ里遺跡は鳥も多かったという日記。 まずはこれ。 遺跡に入場してしばらく歩くと水路にこいつがいた。一見セグロセキレイだけど、微妙に変。 結局、鳴き声を聞かないとわからないので粘ってみると、飛び立つとき小さく「ピッ」 と鳴いた…