2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

近所で鳥を見た日記(2021 0206)その3。

2月6日。 近所で鳥を見た日記。その3。 畑の後はいつもの松林へ。もう、定番になってしまった。 水場(雨がたまったところ)にシロハラ登場。 シロハラも時々現れる。 可愛い哀愁を感じる後姿。

近所で鳥を見た日記(2021 0206)その2。

2月6日。 近所で鳥を見た日記。その2。 カモメはパッとせず、いつもの畑へと。 ヒバリ。なかなか見つけにくい。 カワラヒワを発見。背景がきれい。 カワラヒワ。飛ぶときれい。 さらに、群れているときれいだ。

近所で鳥を見た日記(2021 0206)その1。

2月6日。 近所で鳥見した日記。その1。 この週も相変わらず緊急事態宣言中なので近所で鳥見。 海岸をカモメ求めてウロウロしているとウミアイサが遠くに浮かんでいた。 海がきれいだった。

まだまだ近所で鳥見(2021 0203)

2月3日。 近所で鳥見した日記。 この日も水たまりで待っているとキジバトもやってきて水を飲む。 よく見ると美しいのだ。

近所で面白い鳥を見たよ(2021 0131)

1月31日。 まだまだ、緊急事態宣言が続いているので、近所で鳥見。 水場で待っていると面白い鳥がやって来た。狙っていたので嬉しい出会い。 まずは、ビンズイ。可愛いし上品。 面白い鳥の登場。キバラガラ。若い個体だろう。可愛かった。 水たまりで水を…

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その7。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その7。 夕方になって黄昏系を撮影した。 西側に面している海岸なので夕日バックでカモメが撮れる。ありがたい。 良い感じの夕焼けだった。 日が沈み、色合いが変わっていく。素敵な時間の流れ。 砂浜に波が流れ、美しさ…

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その6。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その6。 次はミヤコドリ。この冬は4羽が越冬したようだ。 4羽は仲良し。いつも並んで飛んでいた。 そのあと落ち着いたら着地。 目の前を飛んで行ったりする。散歩の人に良く飛ばされていた。

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その5。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その5。 セグロカモメ第3弾。 虹彩が特に白く目立つ個体。 脚が薄黄色で頭の斑が多い個体。 背中が濃い目。 脚はピンク。頭の斑は多いほう。 顔面が白っぽい個体。 これも頭が白い。足は黄色味を少し帯びた肉色。 脚が黄…

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その4。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その4。 セグロカモメ第2弾。 結構面白い群れ。 脚がやや肉色を帯びた黄色。 これも、タイミル系だと思う個体。足の色はいろいろだ。 モンゴルっぽい気もする。 これも、タイミル系かな。

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その3。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その3。 途中の海岸ではセグロカモメたちがくつろいでいる。 セグロカモメ。足が黄色い。タイミルかな? 上と同じ個体。光の当たり方で印象が変わる。 これも面白い個体。 脚はやや黄色味を帯びた肉色。後頭部の縦斑が濃…

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その2。

1月30日。 近所で鳥見した日記。その2。 雨でできた水たまりにはビンズイがやってくる。ずっと車で待っていて、やってくるのは一日数回。でも、来た時の感激は大きい。 ビンズイ。本当に上品な鳥だと思う。 水たまりに来たビンズイ。水を飲んだ後、水浴…

近所で鳥を見たよ(2021 0130)その1

1月30日。 近所で鳥見した日記。その1。 松林の中に車を止めて待っているとシロハラ登場。 カワラヒワ登場。 雨でできた水たまりにはヒヨドリが水飲みにやって来た。

近所へ鳥見に(2021 0124)その6。

1月24日。 近所で鳥見した日記。その6。最終回。 松林の後は最後に海岸へ。 まずは、ミヤコドリをローアングルで撮影。 ミヤコドリを撮影しているとハクセキレイがやってきたので撮影。 ハクセキレイ。ローアングルにて。砂浜の前後がぼけて面白い感じに…

近所へ鳥見に(2021 0124)その5。

1月24日。 近所で鳥見した日記。その5。 港の後は松林へ。 ビンズイに遊んでもらう。相変わらずかわいい。 水たまりにやってきた。

近所へ鳥見に(2021 0124)その4。

1月24日。 近所で鳥見した日記。その4。 また、場所変えて別の港へ。 ハジロカイツブリが3羽。エサ取りを繰り返していた。 スロープにはきれいな苔が。緑が美しい。 そこにアオサギ。

近所へ鳥見に(2021 0124)その3。

1月24日。 近所で鳥見をした日記。その3。 場所を変えて山手へと。 メジロ。ハゼの実にやってきた。 ハゼの紅葉(地味だけど)とシロハラ。

近所へ鳥見に(2021 0124)その2。

1月24日。 近所で鳥見した日記。その2。 セグロカモメを撮影していると向こうから違和感ある個体が。 なんと、カモメだった。意外とうれしい出会い。 良い感じで飛翔写真が撮れた。

近所へ鳥見に行った日記。(2021 0124)その1。

1月24日。 近所へ鳥見に行った日記。その1。 変わらず緊急事態宣言が続くのでやっぱり近所で鳥見。 まずは海岸でカモメ観察。特に面白いのはいなかったけど、セグロカモメの写真をたくさん撮影。 足は黄色味を帯びている。頭の斑は細いけどがっつりと入…

近所へ鳥見に(2021 0117)その6。

1月17日。 近所へ鳥見に行った日記。その6。 ミヤコドリが4羽いた。情報を知らなかったので嬉しい出会い。 ミヤコドリ。風景的に。 島をバックにいい感じで撮影できた。 羽ばたきミヤコドリ。 夕焼けミヤコドリ。 日没前。エサ取りを頑張るミヤコドリ。

近所へ鳥見に(2021 0117)その5。

1月17日。 近所へ鳥見に行った日記。その5。 シロチドリ。可愛い。 夕方の海岸を走り回る。 まぶしすぎる海岸。 やわらかい。 シロチドリ。くちばしが長い。

近所へ鳥見に(2021 0117)その4。

1月17日。 近所へ鳥見に行った日記。その4。 ヒシクイがいた海岸でほかの鳥も撮影。 夕方のセグロカモメ。 普通のセグロカモメ。が夕方の海岸を歩く。 きれいな海岸。

近所へ鳥見に(2021 0117)その3。

1月17日。 近所へ鳥見に行った日記。その3。 松林を出て海岸へ。 カモメ、シロチドリなどを見てふと遠くを見るとヒシクイが。 びっくり。 警戒心が弱く、劇近で激写。くちばしの形状もよくわかる。 夕方まで遊んでくれた。おまるにしか見えないヒシクイ。

近所へ鳥見に(2021 0117)その2。

1月17日。 近所へ鳥見に行った日記。その2。 畑の後は松林へ。 雨上がりだったので、松林の中の通りに水たまりが出来ていた。 車の中で待っていると水たまりに水浴びにやってきた。ビンズイは大好きな鳥なのでうれしい。 水ももむ。別に珍しい鳥ではない…

近所へ鳥見に(2021 0117)その1。

1月17日。 新型コロナによる緊急事態宣言のため県外へは行けないので、近所で鳥見。その1。 意外と楽しかった。 まずは田園地帯の鳥を。 畑の脇にはチョウゲンボウが。車でほかの鳥を撮影していたら、向こうから近くに飛んできた。目が合ってお互いびっ…

大雪の日に鳥を見に行った(2021 0111)その5。

1月11日。 大雪の佐賀に鳥を見に行った日記。その5。 最後の〆はスズメで。やっぱり雪にスズメは絵になる。

大雪の日に鳥を見に行った(2021 0111)その4。

1月11日。 大雪の佐賀に鳥を見に行った日記。その4。 ホオジロも雪の上だといつもより素敵に見える。雪マジック。

大雪の日に鳥を見に行った(2021 0111)その3。

1月11日。 大雪の佐賀に鳥を見に行った日記。その3。 雪の中でも懸命にエサを探すハシボソガラス。

大雪の日に鳥を見に行った(2021 0111)その2。

1月11日。 大雪の佐賀へ鳥を見に行った日記。その2。 またツグミ。美しい。

大雪の日に鳥を見に行った(2021 0111)その1。

1月11日。 福岡、佐賀は大雪。前の日は身動きが取れなかったけど、この日は雪も収まり佐賀まで遠征をした日記その1。 雪の上にツグミ。九州平野部ではなかなか見れない景色。

隣町でも鳥を見た(2020 1231)

12月31日。 大晦日も近所へ行って鳥を見た。 この日は小丸川の中流でツバメを撮影した。宮崎の平野部では結構な数のツバメが越冬している。