2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一泊で佐渡に行った日記。(2022 0305~06)その3。最終回。

3月6日。 今回は高級ホテル(値段は安い)に宿泊し、温泉にもつかり充実の旅。娘も喜んでいる。 翌日は早朝から採集へと。 新規ポイントを開拓すべくあちこちの林に入っていく。 またしてもアオオサムシを発見。湿った材に時々休んでいるようだ。 そして、…

一泊で佐渡に行った日記(2022 0305~06)その2。

3月5日。 一泊で佐渡に行った日記。その2。 佐渡港を定刻に出港。フェリーは佐渡の両津港を目指す。 1時間もすると佐渡の山並みが見えてきた。まだまだ雪深い印象。 アオオサムシ(佐渡亜種)山に入ると早速採集。 しばらくするとこの個体が出てきた。嬉…

一泊で佐渡に行った日記(2022 0305~06)その1。

3月5日。 一泊で佐渡に行った日記。その1。 まだ、横浜に滞在中の娘と佐渡へ一泊のマイマイカブリ採集旅行へ。 まずは新宿へ向かい、そこから夜行バスで佐渡港まで。 夜中に立ち寄るサービスエリア。 高速バスは6時くらいに佐渡港へ無事到着。佐渡港直行…

先日東北で採集したコアオマイマイを撮影した日記(2022 0301)その2。

3月1日。 東北で採集したコアオマイマイを撮影した日記。その2。 次は以前福島県南部で採集したコアオマイマイとの比較。 左3頭が福島県南部産。 右2頭が宮城県産。 福島南部産。 青紫。非常に綺麗。 福島県南部産。 紫が強い個体。 福島県南部産。 これ…

先日東北で採集したコアオマイマイを撮影した日記(2022 0301)その1。

3月1日。 東北で採集したコアオマイマイを撮影した日記。その1。 3頭取れたので並べて撮影。 紫 銅色 赤紫。どれも個性的で美しい。 銅色の前胸。渋い。 赤紫色。 紫色が濃い個体。これも美しい。

東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記(2022 0227)その3。

2月27日。 東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記。その3。 虫取りで冷えた体を温めるためにも仙台駅まわりの牛タン屋さんへ。 ここは食通の高級な人に教えてもらったリーズナブルなお店。 歩いて20分ほど。良い感じの店に到着。 牛スープ。非常に美…

東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記(2022 0227)その2。

2月27日。 東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記。その2。 時折小雨の降る中、夕方まで頑張った結果、ようやく数頭を見つけることができた。 倒木の根起こしからマイマイカブリを探す「りん」 ようやく目的の虫を発見。安堵。 コアオマイマイ。脚の…

東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記(2022 0227)その1。

2月27日。 東北に虫を取りに行って牛タンを食べた日記。その1。 横浜に娘が遊びに来ているので、週末は日帰りで仙台まで虫取り&牛タン食べに。 もちろん、ポイントを知るはずもなく地図を見て適当に歩いてさまよういつもの作戦。 このポイントは倒木が…

三宅島で鳥を見た日記(2022 0226)

2月26日。 三宅島に鳥を見に行った日記。 日帰りで三宅島へと。 アカコッコは何とか確認できたが、撮影はできなかった。 オーストンヤマゲラを撮影していたら、この鳥も出現。可愛かった。 ミヤケコゲラ。可愛いポーズ。

近所の公園に鳥を見に行った日記。(2022 0223)その4。

2月23日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その4。最終回。 他にもこのような鳥を観察。 ムクドリ。愛嬌ある個体だった。 アカハラもいた。九州では少ないので嬉しい。 夕方まで粘っているとヒクイナ登場。2羽確認。クイナもいた。

近所の公園に鳥を見に行った日記。(2022 0223)その3。

2月23日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その3。 他の冬鳥も紹介。 シメのほかにはこんな可愛い鳥も目の前に。 アオジ。警戒心が薄く凄く近くでエサ取りに夢中。 時折、ふらっと振り返る。 エサをほおばり、ご満悦。

近所の公園に鳥を見に行った日記。(2022 0223)その2。

2月23日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その2。 目的以外にも色々な冬鳥を楽しめた。 シメ。愛想のいい個体が目の前でエサ取りに夢中だった。 本当にのんびりしていた。 何喰ってるんだろう。 やんちゃそうな顔が可愛い。意外と撮影してない種類な…

近所の公園に鳥を見に行った日記。(2022 0223)その1。

2月23日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その1。 電車で近所の公園に鳥を見に行った。ヤマシギが見られるという有名な公園。 初めて行く場所なのであちこちさまよっていると望遠レンズが並んでいたのでここだなと場所が分かった。 ヤマシギ。3~4羽…

八丈航路に乗った日記(2022 0219)その2。

2月19日。 八丈航路に乗った日記。その2。 航路で見かけた鳥を紹介。 なんと!!ハジロミズナギドリが出現。この時期にこの航路で出ることに驚いた。 特徴的な下面。初列の模様は独特で美しすぎる。 三宅島近海はたくさんのアホウドリが乱舞していてこち…

八丈航路に乗った日記(2022 0219)

2月19日。 八丈航路に乗った日記。 航路に乗って八丈島で折り返す。 途中の三宅島で仲のいいカラスを見かけたので船から撮影。 なんか、いちゃいちゃするカラス。 片方がもう片方に嘴を突っ込んだ。 親子なんだろうか?

カモメの本場へ観察へ行った日記(2022 0212)

2月12日。 カモメの本場へカモメを観察に行った日記。 一番の目的はカナダカモメ。 楽しみにしていた干潟にはカモメが集まっていないという情報は悲しかったけど、結構頻繁に出るという防波堤で数羽のカナダカモメをじっくり観察できて満足。 カナダカモ…

近所の県に鳥を見に行った日記。(2022 0210)その6。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その6。最終回。 引き続き夕陽バックで。 ウミネコが飛んでいく。 干潟の具合で何層にも見えるのがまたいい。美しいなあ。 良い色合いになってくれた。

近所の県に鳥を見に行った日記。(2022 0210)その5。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その5。 夕方になって夕陽バックで撮影してみた。 手前はハマシギかな? 夕陽とミヤコドリ。 良い感じ。美しい夕焼けだった。

近所の県に鳥を見に行った日記。(2022 0210)その4。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その4。 今度は場所を変えて対岸の干潟へと。 ダイゼン。佇んでいた。 シロチドリ。黒い首輪がオシャレで綺麗。

近所の県に鳥を見に行った日記(2022 0210)その3。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その3。 他にはシギなどもいる。 実はこれがメインだったりする(笑) この写真では微妙だけど嘴の細さなどからもヨロネンで良い様に思う個体。 ハマシギの群れも飛ぶ。大授と比べて格段に少ない群れだけど、こ…

近所の県に鳥を見に行った日記(2022 0210)その2。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その2。 河口になんとシノリガモがいた。びっくり。 独特の顔の模様。可愛いなあ。 パタパタと水浴び。 伸び~~~~。 そして、パタパタ。一連の動作がとても可愛い。

近所の県に鳥を見に行った日記(2022 0210)その1。

2月10日。 近所の県に鳥を見に行った日記。その1。 川の河口に色々な水鳥がいて楽しかった。 気持ち良さげな表情のヒドリガモ。 スズガモの水浴び。気持ちよさそうだね。 オナガガモが飛んできた。 スズガモも前を横切る。 AFのお陰で簡単に飛翔写真が撮…

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0206)その6。

2月6日。 泊まりで八丈島へ行った日記。その6。最終回。 最後はこの航路で最大の目的の鳥を紹介。 アホウドリ。幼鳥。嘴のピンクが印象的。 アホウドリ2羽。カッコよすぎる。 アホウドリ。成鳥。美しい。日本を代表する鳥だと思う。 脚のアップ。

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0206)その5。

2月6日。 泊まりで八丈島へ行った日記。その5。 航路ではザトウクジラ以外のクジラも出現。 これは東京湾の近くで出現。しかも、大群だった。 コビレゴンドウの類だろうか。 可愛い姿。 鼻先は丸い。

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0206)その4。

2月6日。 泊まりで八丈島へ行った日記。その4。 島での時間はあっという間。船に乗り込み東京へ向かう。 航路での目的はアホウドリ。その前にクジラ類を紹介。 八丈島の近くでクジラ発見。 多分、ザトウクジラ。 ザトウクジラ。2頭はいる。 しっぽを見せ…

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0206)その3。

2月6日。 泊まりで八丈島へ行った日記。その3。 泊った翌日の船は9時すぎには出航するのでバタバタと探鳥を。 越冬しているアカコッコを見たかったので植物園へ。 アカコッコはいまいちだったけど(基本的のこの公園は鳥が異常に少ない。謎) 芝生地にト…

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0206)その2。

2月6日。 一泊で八丈島に泊りに来た日記。その2。 前日は悪天候の中島を回りクワガタなどを採集して遊んだ。 底土港そばのホテルに泊まり、翌朝。 美味しい朝食が用意されていた。おしゃれ。 美味しく頂いた。

八丈島へ泊りに行った日記(2022 0205)その1。

2月5日。 サバクヒタキが出ているというので、八丈島へ泊りで出かけてみた。 風が強すぎて目的の鳥は見られず。折角レンタカーを借りていたので島をあちこち見て回った。 空港のそばでチョウゲンボウを発見。 凄い強風の中で必死に耐えている様子が可愛か…

北の大地へ行ってみた日記(2022 0128~30)その10。

1月30日。 北海道で鳥を見た日記。その10。最終回。 根室に戻って泊った後は、早朝走古丹へと移動。 ユキホオジロが目的。 車で行けるところまで行った後はひたすら歩いて海岸を探していく。思ったより手前でユキホオジロの群れを発見。ほっと安堵した…

北の大地へ行ってみた日記(2022 0128~30)その9。

1月29日。 北海道で鳥を見た日記。その9。 鷲の大地で時間を取りすぎて船の時間にやっと間に合った。本当に焦った。 そして、2回目のクルーズ。楽しみだ。 出港後、カモメ。が1羽混ざっていた。良いねえ。 沖合では、クロガモ、ビロードキンクロが相変わ…