福岡

土星を撮影してみた日記(2023 1121)

11月21日。 土星を撮影してみた日記。 土星が見やすいというので双眼鏡、望遠鏡で確認してみたら輪っかがちゃんと見えて感動。 何とか撮影出来ないかと望遠レンズで頑張ってみるとよ~~~く見ると輪っかが見える気がする写真が撮れた。 よく見たら輪っ…

近場の干拓地にて鳥を見た日記。(2023 1104)その2。

11月4日。 近場の干拓地にて鳥を見た日記。その2。 キャベツ畑にもノビタキが。 そして、水路を覗くとこの鳥がエサ取りに夢中だった。 セグロセキレイ。 虫が沢山いるのだろう。 たまに立ち止まって上を警戒する。

近場の干拓地にて鳥を見た日記。(2023 1104)その1。

11月4日。 近場の干拓地にて鳥を見た日記。その1。 何かいなか車を流していると大豆畑に鳥影発見。 ノビタキ。数羽がエサを求めて飛び回っていた。 ノビタキはやっぱりいいね。何羽とっても飽きない。 奥では農作業のおっさんが。 ノビタキはそんなこと…

福岡の山にタカを見に行った日記。(2023 1022)その4。

10月22日。 福岡の山にタカを見に行った日記。その4。最終回。 この山は面白い。 ハイタカは少しだったけど、このタカが通過していく。 ツミ。 青空バックでカッコよく流れて行った。 そして、ノスリの上面を。帆翔するノスリ。

福岡の山にタカを見に行った日記。(2023 1022)その3。

10月22日。 福岡の山にタカを見に行った日記。その3。 イワツバメ。 タカのほかにもこのような鳥が飛び回る。 楽しいなあ。

福岡の山にタカを見に行った日記。(2023 1022)その2。

10月22日。 福岡の山にタカを見に行った日記。その2。 ハチクマの次はこいつがやってきた。 ノスリ。 結構、下面が暗色だった。 カッコいいなあ。眼が暗色。

福岡の山にタカを見に行った日記。(2023 1022)その1。

10月22日。 福岡の山にタカを見に行った日記。その1。 佐賀でタカを見た翌日は、病院で定期検査があるので午前中だけ福岡の山へと。 ハチクマ。 ハイタカ狙いだったので時季外れのハチクマには驚いた。 割と近くを通過していった。 そして、越冬地を目…

今年度の虫を激写した日記。(2023 0807)その2。

8月7日。 今年度の虫を激写した日記。その2。 8月5日に筑前大島で採集したノコギリクワガタを紹介する2回目。 筑前大島産ノコギリクワガタ。 九州北部産ぽい大あごが前に伸びるタイプ。ですな。 真上からの写真が大あごの形状が分かりやすい。 大あご…

今年度の虫を激写した日記。(2023 0807)その1。

8月7日。 今年度の虫を激写した日記。その1。 8月5日、この夏2回目の筑前大島へ。相変わらず糞暑いけど、 前回ノコギリクワガタを採集した木に絞って短時間採集へと。 今回も何とか採集できた。 筑前大島産ノコギリクワガタ♂。 中々カッコいいね。 横か…

うちのアイドルを紹介する日記。(2023 0801)

8月1日。 うちのアイドルを紹介する日記。 ハムスターのチャーリーを紹介。 トウモロコシが大好物。 一心不乱にかぶりつく。チャーリー。 親だけど可愛いやつ。

福岡の離島でノコギリクワガタを採集した日記(2023 0730)

7月30日。 福岡の離島でノコギリクワガタを採集した日記。 7月29日に福岡の離島、筑前大島へノコギリクワガタを採集に行った。 船で筑前大島に到着後、ターミナルの外に出るといきなり乗り合いタクシーが空いていたので迷わず乗り込んでほぼ山の頂上へ…

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その14。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その14。最終回。 家で撮影したその3。 交尾中。 綺麗だなあ。 何となくだけどオスのほうが平均青みが強い個体が多い。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その13。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その13。 家で撮影したその2。 交尾中。 モミジの枯れ木があったら累代もしてみたいけど。。。。 光の当たり具合で見え方も変わる。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その12。

6月12日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その12。 この日の採集を終えて家で撮影を。 メスのほうが一回りでかい。 赤っぽい個体。 前胸は緑色を帯びている。 色々と個体差があり面白い。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その11。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その11。 この日最後の個体が飛来。9頭で打ち止めだったけど、大満足。 色々な個体を採集できた。 最後にふさわしい素敵な個体が登場。 深い青紫と緑が若干混ざる個体。 横から見ても…

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その10。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その10。 しばらくしてから8頭目飛来。 今度は明るい緑。少し黄色味も感じるほど。さわやかでいい個体だね。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その9。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その9。 30分ほどしてから7頭目が飛来。 ほぼ緑の個体。これも渋くて綺麗。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その8。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その8。 更に採集は続く。 6頭目が飛来。5頭目からは少し時間がたっている。 これもすごく綺麗な個体だ。 緑&青紫が混ざる艶消しの渋い個体だ。 側面には緑が光る。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その7。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その7。 そして、5頭目も飛来。絶好調だ。 緑色の個体。美しいなあ。 深い緑のカミキリ。素敵すぎるだろ。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その6。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その6。 3頭目からすぐに4頭目が飛来。丁度地合いになったんだろうね。 これはほぼ赤茶色の個体。 唐津の個体に似ている。面白いなあ。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その5。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その5。 2頭目を撮影しているとすぐさま3頭目がやってきたのでネットイン。 そして、撮影。 少し、茶色を帯びている個体。 緑ベースに赤茶色が混ざる。 本当にカラーバリエーションが…

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その4。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その4。 1時間ほどしたら2頭目が飛来。 体が細い。オスだろう。 ほぼ緑色の個体。これはこれで良い。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その3。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その3。 1頭目の続き。 やや明るい場所でも撮影。 ケースに入れて撮影。白バックになって意外と綺麗に撮れる。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その2。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その2。 先ほどの個体を手に取って撮影してみた。 緑ベースに紫が混ざる個体。 絶妙。 本当に美しいわ。 横からも撮影。脚も何気に綺麗だわ。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0611)その1。

6月11日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その1。 昨日に引き続き、連続でムラサキアオカミキリを採集に。 この日は調子がよく10匹近く採集することができた。珍しい。 しばらく紅葉の木の下で待っているとブーンと飛んできた…

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0610)その4。

6月10日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その4。 採集を終えて家に帰ってから撮り直してみた。 2番目の個体。緑が良い。 一番目の個体。 紫色が強い。 紫と青緑のバランスが絶妙で神秘的。な美しさ。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0610)その3。

6月10日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その3。 緑っぽい個体を上から撮影。 青みがない緑一色な個体。 元々はこの地域の個体はこのような感じだっただろうと思う。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0610)その2。

6月10日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その2。 日陰でも撮影してみる。美しい。 しばらく粘って、更に追加を得ることができた。 これは緑が強い個体。

割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記(2023 0610)その1。

6月10日。 割と近くの山にムラサキアオカミキリを取りに行った日記。その1。 2年間横浜に単身赴任してたので、ムラサキアオカミキリは取れなかった。 3年ぶりに挑戦だ。 結構天気が良かったので坊主は免れた。 今年第一号は紫色が強い綺麗な個体だった。…

美味しいラーメンを食べに行ったよ(2023 0527)

5月27日。 美味しいラーメンを食べに行った日記。 隣の県に潮干狩りに行ってみた。その途中で美味しいラーメンを食べた。 「福重屋」のラーメン。 癖もなく優しい味のラーメンだ。