自然

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その25。最終回。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その25。最終回。 色々と盛りだくさんだった今回の出水旅。これにて最終回。 最後はやっぱりこいつに挨拶をと。 ソデグロヅル。 最後にお別れを言ったら、全力でバタバタして見送ってくれた。 また来るね~…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その24。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その24。 ムジセッカをもう一回見たくて移動。途中でニュウナイスズメに遊んでもらった。 ニュウナイスズメ。美しいね。 米を食べては何かに驚いてまた飛び立つ。の繰り返し。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その23。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その23。 干拓地から川の河口へと場所を移動しているとノスリを発見。 ノスリ。精悍かつ可愛い顔つきの個体。 ノスリ。 飛んだ===。嫌だったかな。ごめんなさい。反省。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その22。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その22。 干拓地へ入ってすぐにこの鳥を発見。撮影した。 マミジロタヒバリ。 嘴とか華奢に見えるけどマミタヒだろうねえ。 可愛いポーズ。見せ方よくわかってるやつ。 可愛いぞ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その21。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その21。 水路を後にして再び干拓地へ。 その途中の別の水路脇の木にこの鳥が。 ミサゴ。 凛々しい。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その20。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その20。 カワセミやムジセッカを撮影していると、こいつらが数羽現れた。 ヨシを啄むパチッパチッという音で存在を知ることが多い。 オオジュリン。 一生懸命エサを探していた。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その19。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その19。 カワセミの続き。 お気に入りの場所にてエサを探す。 エビゲット。結構上手にエサ取りしていた。 方向転換。エビは美味しいだろうねえ。栄養もありそうだし。良かったねえ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その18。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その18。 ムジセッカのいるポイントで粘っていたら、可愛いこいつがやってきた。 車の中に人がいるのをわかってない感じで、のんきにエサ取りに励んでいた。 カワセミ。 割とどこにでもいるけど、見かけると…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その17。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その17。 ニュウナイスズメのいた区画から少し行くと水路があり、この鳥がいた。 ムジセッカ。 中々撮影には苦労したけど、何とかわかる程度の写真撮れて良かった。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その16。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その16。 ソデグロヅルはこの餌場ではマナヅルとナベヅル数羽と行動を共にしていた。 でも、夕方遅くまで観察したり、早朝の観察からソデグロヅルは単独行動だった。 一羽でねぐらへ行き、1羽で餌場へやっ…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その15。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その15。 オオノスリを堪能した後は、ソデグロヅルポイントへ。 かなり近距離で撮り放題なソデグロはなかなかいないので、撮りまくる。 美しいなあ。 ヒバリ。 このポイントはヒバリも多く、車でツルを観察…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その14。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その14。 オオノスリの続き。 杭から飛び立ったオオノスリはさ~~~~っと滑空していった。 カッコよすぎる姿。オオノスリは良いねえ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その13。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その13。 朝ツルのあとは移動してオオノスリを。 しばらく見なかったけど運よく若頭たちが見つけてくれて直行した。 朝日を浴びて美しいオオノスリ。正面から。 杭に飛び乗る。 カッコよすぎるわ===。惚…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その12。

12月24日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その12。 前日は兄ぃご夫婦を交えて高級焼き肉店で会食。 何もかもが上級で美味かったなあ。 そして翌朝。 ねぐら立ちを狙ったけどあいにく空が焼けなかった。涙。 寒くて霜が降りた休耕田でくつろぐマナヅ…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その11。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その11。 荒崎の近くの水路でムジセッカを見つけて粘っているとハヤブサがじっとしていたので撮影した。 マナヅルをバックにのんびりしているハヤブサ。 中々可愛いハヤブサ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その10。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その10。 引き続き雪山バックのツル飛翔写真を紹介。 奥は霧島かなあ。 なんか、日本じゃないみたい。 美しいなあ。ツルも雪山も良いなあ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その9。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その9。 この日は大雪の後。山は真っ白だった。 紫尾山をバックにツルが飛ぶ~~~。 美しか~~~。 いい雰囲気。 比較的近くを飛んでくれるとこう映る。 反対側にも飛行するよ~~。 こんな写真が撮れるだ…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その8。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その8。 引き続きオオノスリを。 車から撮影していると時々飛び立って前を通過したり。 美しいタカ。 上面が綺麗に撮れて最高だった。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その7。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その7。 結構薄暗くて寒い中西干拓をパトロール。なんか変なノスリいるなあと思って双眼鏡で見てみるとオオノスリだった。仲間にお知らせして、合流する間に撮影した。 眼が単色で、風切りのパッチ。暗色羽の…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その6。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その6。 引き続き休耕田でミヤマガラス+コクマルガラスを観察。撮影。 ミヤマガラス。何か木の実を噛んでいる。丸のみするのかなあ。 で、またコクマルガラス。淡色型の飛翔を。 美しいカラスだなあ。声も可…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その5。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その5。 東干拓を流した後は荒崎を目指す。 途中でミヤマガラスの群れがいたのでコクマルを探す。 20羽以上確認できた。まずは、可愛い声で認識できる。 休耕田でエサを漁る。 飛んだ。運よく淡色型が2羽も画…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その4。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その4。 ソデグロヅルを堪能した後は東干拓へと。 運良く近くでクロヅル発見。 美しい個体だった。 飛び立ったところを激写。とんでも美しいなあ。 この飛翔撮れたのはなかなか良かったなあ。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その3。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その3。 球磨川河口を後に南下して出水に到着。 別便で来ている長野のオジキ、若頭と合流して道の駅で買い物。 そして、兄いから教えてもらった格安寿司屋へと。 凄い量で凄く安かった。びっくりした。 その…

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その2。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その2。 まずはオオズグロカモメを探して球磨川河口へと。 ズグロカモメがエサを求めて飛び回っていた。 朝焼けバックでズグロカモメを風景的に撮影してみた。

ツルの国に鳥を見に行った日記(2023 1223~24)その1。

12月23日。 ツルの国に鳥を見に行った日記。その1。 12月23日から1泊で鹿児島県へ。 現地で長野のオジキ、若頭。そして出水のオジキと鳥見て遊んだ。 まずは途中の八代でカモメ類を探してみた。 球磨川水害以降、土砂がたまったせいか河口の大型カ…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その9。最終回

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その9。最終回。 オジロトウネンが見つからなかったので、少し海のほうを眺めることに。 丁度ミサゴが近くでエサ探していたので様子見てみると、案の定良い感じで突っ込んでいった。 感度上げすぎていて見られる…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その8。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その8。 コミミズクも撮れたし、越冬オジロトウネンを求めて蓮田地帯へと。 探しても探してもオジロトウネンは見つけられなかった。涙。 その代わり、あぜ道で食事中のハヤブサを発見。 車でそっと近づいて撮影し…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その7。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その7。 ミサゴを撮影しようと農道に車を止めていると何かがバサッと降ってきた。 見てみるとなんとコミミズクだった。何故~~~。 コミミズク。可愛いなあ。 近い距離だったのでガン見された。

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その6。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その6。 ミサゴを撮影しながら農道をぐるぐる回っていたら風をよけるようにブロックの影に隠れいているハヤブサを発見。 車からしばらく様子見た後撮影した。 結構近い距離で撮影出来たので鮮明に写せた。良かっ…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その5。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その5。 ミサゴその2。 風をよけるように体制を低くしてじっと耐えているミサゴ。 地面に降りているミサゴは意外と撮影してなかった。今後注意して撮影して行こうと思った。よ。