飼育

うちのアイドルを紹介する日記。(2023 0801)

8月1日。 うちのアイドルを紹介する日記。 ハムスターのチャーリーを紹介。 トウモロコシが大好物。 一心不乱にかぶりつく。チャーリー。 親だけど可愛いやつ。

ニジイロクワガタが無事に羽化した日記(2023 0730)

7月30日。 ニジイロクワガタが無事に羽化した日記。 ニジイロクワガタ紫紺の小さい個体が蛹になっていて、ティッシュで人口蛹室を作って様子を見ていたら無事に羽化していたので紹介。 羽化直後。 前胸から色がついて行く。 上翅はこれから色づいていく。…

うちのアイドルを紹介する日記(2023 0723)その2。

7月23日。 うちのアイドルを紹介する日記。その2。 続いては、親を紹介。 お父ちゃんの「チャーリー」 寝ている。可愛い。 すやすやと。脚が可愛い。 手はぶらぶらのお化けポーズ。

うちのアイドルを紹介する日記(2023 0723)その1。

7月23日。 うちのアイドルを紹介する日記。その1。 ハムスターのマリンに赤ちゃんが生まれて、2匹がすくすくと育っている。 アルタイルとベガ。 これは、アルタイルのほうかな?可愛い。ようやく目が開いたところ。

今年度の虫を激写した日記(2023 0723)その4。

7月23日。 今年度の虫を激写した日記。その4。 次はこれ。 伊豆諸島の三宅島のノコギリクワガタ。 ミヤケノコギリクワガタ。 大あごが短くて湾曲が強い。この写真ではなかなか伝わらないね。 ごめんなさい。

うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記(2023 0721)その3。

7月21日。 うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記。その3。 ハムスターの最後。 これも、アルタイルかな? 熟睡するお母さん(マリン)。可愛い寝顔。

うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記(2023 0721)その2。

7月21日。 うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記。その2。 ハムスターの続き。 赤ちゃん(アルタイル)を心配そうに見つめるお母ちゃん(マリン) う===ん。可愛いねえ。 心配そうに見つめている。

うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記(2023 0721)その1。

7月21日。 うちのアイドル(赤ちゃん)を紹介する日記。その1。 ハムスターの赤ちゃん。アルタイル。 生まれて2週間くらいたって毛が生えそろったけど顔などはまだまだ赤ちゃん。 可愛く眠っている。 自分の糞だろうか?かじっている。 可愛いなあ。本当…

今年度の虫を激写したよ(2023 0708)その3。

7月8日。 今年度の虫を激写した日記。その3。 この日最後はこれ。 鹿児島県十島村(吐噶喇)諏訪瀬島産ノコギリクワガタ 大きくはないけどトカラノコギリの諏訪瀬的な色合いで良い。 黄色味が少なくてトクノシマノコギリの赤個体とさほど変わらなく見える…

今年度の虫を激写したよ(2023 0708)その2。

7月8日。 今年度の虫を激写した日記。その2。 次はこれ。 宮崎県高千穂町の山奥でメスを取ってきてその子供。 滅茶苦茶大きいわけでもないけど、自分で羽化した個体は最高だ。 羽化して間もないので金ぴかの毛が生えている。 ミヤマクワガタは意外と飼育…

今年度の虫を激写したよ(2023 0708)その1。

7月8日。 今年度の虫を激写した日記。その1。 次もトクノシマノコギリクワガタ。赤い個体。 これも先日の右の大あごが変形していたやつの兄弟。 赤光して美しい個体。 越冬中にケースから力づくで出た方のか左の大あごの先端が欠けている。残念。 トクノ…

今年度の虫を激写したよ(2023 0707)その2。

7月7日。 今年度の虫を激写した日記。その2。 今度はハチジョウコクワ。 八丈島でメスを捕まえてこの子供。 やっぱり、赤いね。 赤い個体。 大あごは細くも太くもない。光沢もややある程度。 すべての亜種の中間的な気がする。 ハチジョウコクワは沢山い…

今年度の虫を激写したよ(2023 0707)その1。

7月7日。 今年度の虫を激写した日記。その1。 まずは、去年羽化していて越冬したトクノシマノコギリクワガタ。 赤い個体。大きな個体だったけど、蛹化不全を起こしていて凄く残念。 それでもかわいいやつ。 トクノシマノコギリクワガタも赤光してて凄く綺…

同僚がクワガタを取ってきてくれた(2023 0703)その1。

7月3日。 同僚がクワガタを取ってきてくれた日記。その1。 同僚が仕事で徳之島へ。 宿泊ホテルの街灯にクワガタが飛んでくるらしく、このクワガタをお土産に持ってきてくれた。 スジブトヒラタ♂。 小型個体だけど、素直に嬉しい。 上翅の筋が凄く魅力的よ…

新しい家族は可愛い(2023 0414)その3。

4月14日。 新しい家族は可愛い日記。その3。 チャーリーの写真。最後。 ちょっと動き出した。 お目覚めか。? 目が覚めたようだ。くりくり瞳が可愛い。でも、起きたら走り回って大変になる。ま、可愛いけどね。

諏訪瀬産ノコギリクワガタオスの蛹(2022 1020)

10月20日。 鹿児島県十島村(吐噶喇列島)諏訪瀬島のノコギリクワガタのオスが蛹になっていて、羽化直前になったので撮影してみた。 あまり大きくはないけど神秘的な蛹。 羽化直前で、大あごなどが透けて見える。 脚の部分もすっかり羽化マジかという感…

出水産ミヤマクワガタオスの蛹(2022 1015)その3。

10月15日。 出水産ミヤマクワガタ蛹の日記。その3。 ついに羽化していた。 カッコいいなあ。ミヤマクワガタ。 少し掘ると顔をもたげた。眼はまだ白い。 神秘的な美しさ。この個体は綺麗に羽化してくれた。感謝。

出水産ミヤマクワガタオスの蛹(2022 1013)その2。

10月13日。 出水産ミヤマクワガタ蛹の日記。その2。 ミヤマクワガタ♂蛹、羽化直前の様子。 前日と比べて少し色が濃くなった印象。

出水産ミヤマクワガタオスの蛹(2022 1012)その1。

10月12日。 出水産ミヤマクワガタの日記。その1。 2年前に鹿児島県出水市にて採集したミヤマクワガタのメスが生んだ子供が2年かけて蛹に。 マットに穴を掘っていくとポコッと穴が開いてミヤマクワガタのオス蛹がお目見え。

ハチジョウノコギリクワガタ。羽化したよう(2022 0714-15)

7月14日。 ハチジョウノコギリクワガタが羽化した日記。 2月5日に八丈島の山奥の倒木下から採集したクワガタ幼虫。ハチジョウコクワだろうと思って飼育していたところ、なんとハチジョウノコギリに化けて蛹化。 何とか羽化まで行ってくれた。小さいけど…

クワガタの紹介(2021 0619)トカラノコギリクワガタ(諏訪瀬)

6月19日。 クワガタの紹介。トカラノコギリクワガタ。諏訪瀬島産。♂。 63.9mm 神々しささえ醸し出すクワガタ。 綺麗な色だ。 しかも、カッコいい。いつか、70mmを出したいなあ。

クワガタの紹介(2021 0619)アマミノコギリクワガタ(瀬戸内)

6月19日。 クワガタの紹介。アマミノコギリクワガタ。瀬戸内町高知山産。その1。 蛹を紹介。 蛹はいつ見ても何度見ても感動できる。カッコいいし、神秘的だ。 大あごも太い。

クワガタの紹介(2021 0619)イキヒラタクワガタその2。

6月19日。 クワガタの紹介。イキヒラタクワガタ。その2。 2個体目。少し小さく、68.8mm。でも、迫力はあるよ。 やっぱり、カッコいい。わ。

クワガタの紹介(2021 0619)イキヒラタクワガタその1。

6月19日。 クワガタの紹介。その1。 イキヒラタクワガタ。 70.5mm 壱岐の郷ノ浦町永田で自己採集したメスから採卵させ、飼育した個体。嬉しい羽化。 大あごはやっぱり長い。カッコいいバランスだと思う。 野外個体と比べて体がピカピカで美しい。

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1115)羽化後2日目。

11月15日。 ギラファノコギリクワガタが羽化して二日目。 全体的にだいぶ色づいて全身チョコレート色に。 大あご基部も綺麗な色合いに。 特に羽化不全もなく綺麗に羽化して固まってくれたので正直嬉しかった。

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1114)羽化翌日。

11月14日。 ギラファノコギリクワガタ羽化翌日の様子。 全体的にだいぶ色づいてきている。 腹もだいぶ落ち着いてきた。 大あご基部の淡色部分もだいぶ色づいて。

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1113)夕方編。

11月13日。 ギラファノコギリクワガタがついに羽化した。仕事から帰ってきてまた確認&撮影。 翅はしっかり畳み込まれていた。 お尻はまだはみ出している。 上翅は少し色づき。 大あごのグラデーションがとっても綺麗で神秘的。 本当にこのまま固まって…

ギラファノコギリクワガタがついに羽化したよ(2020 1113)

11月13日。 ギラファノコギリクワガタがついに羽化した。 これは、出勤前、5時45分の写真。 羽はまだたたまれていない。 上翅の着色もない。神秘的。 このまましばらく見ていたいなあと思った。

ギラファノコギリクワガタ羽化直前情報(2020 1111)

11月11日。 のすけの虫友達、たっくんから以前幼虫をもらっていた。 結構時間をかけて成長してくれ、ようやく羽化直前までに。 あと1,2日で羽化する状態。神秘的。 大あご部分も透けている。 良い感じ。 大あごの先端は黒くて、基部は淡色。このグラ…

トカラノコギリクワガタ(悪石島産)成虫の様子(2020 1111)

11月11日。 吐噶喇列島悪石島産のトカラノコギリクワガタ。去年羽化して、休眠後活動開始。 この日まで何とか生きている。 赤茶色が特徴。ここまで生きていると脚の先端がかけたりしてくる。 中脚の符節はとれている。 丸っぽくてごつい大あご。魅力的な…