ハゼ釣り(2012 1008)

今日は天気が良かったので、阿蘇へ行くか迷ったが、3連休の最終日でもあり、阿蘇方面はかなりの渋滞だろうと考え阿蘇行きを断念し、
午前中はまったりと家でテレビを見て過ごした後、午後から近所へハゼ釣りへ行くこととした。

昼飯を食べて、近所の釣具屋で青虫60g(10g63円)を調達し、いざ近くの漁港へ。

ここも数年前住んでいたときに時々訪れハゼを釣った実績ある場所。
外道で「シャコ」も混ざる。

今回はちょっと北風が強くて釣れにくい状況なので釣れるかはわからなかったが、現地に到着後さっさと準備をして釣り開始。

開始後数分、姉「りん」の竿に当たりが。

「りんとはぜ」
まずはハゼ。お化けハゼが釣れた。りん。大喜び。

出だし快調。本命の「ハゼ」しかも、かなりでかい。ばかでかいハゼだった。今回は20cm以上あるお化けハゼが大量に釣れた。


途中で外道の小さいタイが数匹釣れた。これは小さすぎるのでリリース。外道一番人気の「シャコ」はたったの1匹だが、かろうじて釣ることが出来た。

「りんとタイ」
もう少し大きければ食べるのだが、残念。小さすぎ。


餌の準備もそれほどなかったので、2時間ほど釣った。
結局、ハゼを16匹、シャコを1匹釣ることが出来た。

家に帰って、天ぷらにして食べることに。

「大量のハゼ」
もっと、餌を用意し粘れば更に釣ることも出来たろうが、料理が大変になるし、これだけで家族4人には適量なので、丁度良い。
ほんと、大きなハゼ。

こちらは「シャコ」ゆがいて食べた。りんは小さい頃食べさせたことがあるが、あまりに小さすぎて記憶がない。らしい。
改めて食させると「これは甘くて美味しい。伊勢エビより好きかも・・・」と。なるほど。

ハゼは頭を落として3枚に開く。ぬるぬるして、背骨が以外と太く開きにくかった。最初は背開きにしていたが、途中から腹開きにした。腹開きの方が背骨を取り除きやすかったような気がした。味は変わらないはず。

こうして開いたハゼはとてもきらきらして綺麗。

それを、

ムニエル。にしたり、(これはとても美味しく、嫁は感動していた。IKEAで買ったピクルスを併せて食べると、何とも言えない味を醸し出していた。)

定番の

天ぷらにしたり。
大きいハゼだったので、骨が若干気になったが、身が厚くとてもぷりぷりっとしたいい魚だった。

ついでに、他の具材(シソの葉、花、いかリング、鶏もも肉)もこのように。

ハゼを釣ったことから始まった今晩の天ぷら祭り。とても美味しく味わうことが出来た。

ハゼに感謝。ありがとう。