2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

仁川にて宿泊(2016 0509)

5月9日。 韓国本土で鳥見てのんびり夕食とってそれから高速で移動。宿泊場所へ着いたのが深夜。 運転手さんお疲れ様です。夜中にチェックインし、シャワー浴びてそのまま寝た。 翌日は船で島に渡るため早めの出発予定。一応6時前に起きてホテル周りを散策…

初日の晩飯(2016 0508)

5月8日。 シギチドリを堪能した後は近くの繁華街へ。 あちこち店を見て行って比較的お客が少ない店へ。 ここはだめ。 ここもだめ。 ここもだめ。 ここは大丈夫だった。楽しみ〜〜〜。 面白い。野草系。韓国ではメジャーなのかも。 これも初めて。美味しか…

韓国本土で見た鳥(2016 0508)

5月8日。 韓国本土で見た鳥を紹介。 マミジロキビタキを探していると、ダルマエナガがやってきたのでそれを見ていたらいきなりこいつが飛んできた。 すげ〜〜〜。予想外の鳥だった。 ブッポウソウ。 結構きれいな鳥。そのあと場所を替えてシギを見ることに…

韓国本土で鳥見を(2016 0508)

5月8日。 仁川空港到着後、検疫、入管、税関審査を問題なく済ませ、到着ロビーへ。 そこで今回のリーダーが待っていてくれた。有難いことだ。他2名のメンバー(以前台湾の離島に行ったときと同じ方々)も先についていたので合流。そして、今回最強の助っ…

いよいよ韓国上空だ(2016 0508)

5月8日。 飛行機は韓国上空を通過して仁川空港へと。 初めてみる景色なのでワクワクする。 真っ青な空に飛行機雲。それにプラスして虹みたいな線。綺麗だな。 カラフルな街並み。美しい。 大きな川が見えた。 陸から離れて海へと。 干潟が凄い。とっても広…

憧れの場所へ(2016 0508)

5月8日。 5泊6日で韓国の離島へ。 以前から知り合いの方に誘われていたのだが、今回ようやく行くことができた。初めての韓国離島。大陸の渡り鳥の本流。以前、中国の大連でその凄さを実感できたのだが、それはあくまでも普通の市街地で感じたこと。今回…

ハチクマの渡りを見にその2(2016 0507)

5月7日。 ハチクマの渡りを佐賀の山へ見に行き、午前中はガスっていて全然だめだったが、昼位から晴れはじめてぼちぼちとハチクマが渡ってきてくれた。中には近くを飛ぶ個体もいて堪能できた。 結局、この日がこの春一番(自分にとって)の日になった。 近…

ハチクマの渡りを見に(2016 0507)

5月7日。 ハチクマの渡りを見に佐賀の山へ。 早めについたのだが霧がかかっており視界不良。午前中はハチクマも飛ばずほかの鳥見人と色々な話で盛り上がった。 全体的にガスってて視界は悪い。 鳥は出なくても色々な話で盛り上がるのがタカの渡り観察の楽…

平戸方面へ(2016 0504)

5月4日。 渡り鳥を求めて長崎@平戸方面へ。 まずは平戸へ。風が猛烈に強く鳥はさっぱりだった。 こういう時は粘ってもしょうがないので、生月へ行ってみることにした。 鳥が結構出るよとは聞いていたが行くのは初めて。風が強すぎて鳥はさすがにだめだった…

下甑のヒラタクワガタがついに羽化(2016 0430)

4月30日。 下甑産のヒラタクワガタ♂がついに羽化した。 結構大あごが長い。60mmほどの大きさだった。まあまあだな。 メスも羽化しているので繁殖できる。楽しみだ。

一楽ラーメンのチャンポン(2016 0429)

4月29日。 娘が待ちに待った「NEWS」のコンサートを見るというのでマリンメッセに送って行った。彼女らはグッズを買ったりしたりと楽しんでいた。 そのまま夜の公演に備えてまったりと。私は帰りに以前から食べたかったラーメン屋で遅めの昼食を。 仕…

博多駅前でもつ鍋を(2016 0428)

4月28日。 兄ぃが海外へ行く前に福岡で前泊するというので博多駅前で酒を呑んだ。 もつ鍋希望ということだったのでもつ鍋食べられる居酒屋へ。 連休前なのでさすがに店はどこもいっぱいだった。博多口にある「友添」にかろうじて潜り込めたのが良かった。…

下甑で撮影した鳥たち(2016 0423−24)

4月23日−24日にかけて下甑島で撮影した鳥たちを紹介。 まずは4月23日分。 いきなりの大物。 マミジロタヒバリ系。 雨に濡れて見にくいが、この中雨覆の模様ならコマミジロでいいように思う。 ツメナガセキレイも雨の中懸命にエサ取りに励んでいた。 …

下甑島2日目(2016 0424)

4月24日。 下甑島の二日目。 まずは美味しい朝食から。 まだ、全部は揃ってないけど。 大好物。「温泉卵系」 フキの煮つけも美味しい。となりはタケノコだったかな? これで揃った。 食堂から。外に海が見えるという。素晴らしい。 ちょうど、フェリーが…

甑島にて(2016 0423)

4月23日。 小雨交じりの下甑島に上陸。 宿に荷物を置いてさっそく鳥見へ。の前に、港そばのレンタカー事務所で手続きをしている最中、横の公園では何と!!コホオアカやキマユホオジロ、シロハラホオジロ、タイワンハクセキレイがいるではないか。 びっく…

甑島へ船で(2016 0423)

4月23日。 下甑島へ向けて高速船は出港した。 とても静かで快調に飛ばしていく。 この日は波も穏やかだったので船外へ。そこから鳥見、撮影ができる。 生憎小雨交じりだったが、雨除けがあったので何とかしのげた。 川内港コンテナーヤード。鹿児島勤務時…

甑島へ鳥見へ行く。(2016 0423−24)

4月23日から一泊で下甑島へ。 今回の目的は鳥見。時間あったら山へ入りコクワガタを探す。あと宿で高級な料理を堪能する。熊本地震の影響で高速道路は植木から八代まで通行止め。 菊水ICで降りてあとは八代まで下道で。途中何か所かひどい建物倒壊現場の…

クワガタ標本その4(2016 0418)

4月18日。 クワガタ標本その4。とりあえず今回で最後。 最後は長崎の離島@壱岐産。 今年ものすけと採集に行く予定。今年こそは70mmオーバーを採集したい。ぞっと。 この個体は大あごが比較的太くてかっこいい。最後はアマミノコギリを。大島南部の山…

クワガタ標本その3(2016 0418)

4月18日。 クワガタ標本その3。ノコギリクワガタ長崎県対馬産。まずは小さい個体から。 可愛い個体。続いて中型の個体最後に比較的大型の個体。 対馬では大きな個体を探すのはかなり困難。 大あごは細長い印象を受ける。

クワガタ標本その2(2016 0418)

4月18日。 引き続きノコギリクワガタの標本写真をどうぞ。 まずは、長崎県五島列島@福江島の個体。 大あごが細長く感じる。続いて、同じく長崎の離島@壱岐産ノコギリクワガタ。 もちろん、個体差はあるが大あごが太い個体が多く感じる。

クワガタ標本(2016 0418)

4月18日。 ノコギリクワガタの標本写真を撮影した。 まずは、宮崎県川南町産。 カッコいい。続いて鹿児島県肝属町産。 これもかっこいい。大あごがすらーっと前方に伸びている。

渡り鳥のポイント開拓へ(2016 0417)

4月17日。 渡り鳥のポイントを開拓すべく長崎方面へ。 はじめていくのだが、平戸へ。 地図を見ていい感じに思ったので。 環境的には畑や水田などがあちこちにあり期待は高いと思った。 あとは通う回数かな。 いい感じで水田が並んでいる。 グラウンドもい…

日のこ研オフ会(2016 0416)

4月16日。 先日から参加させてもらっているある研究会の九州支部員による懇親会が福岡、博多駅そばの皮専門店で開催された。ある研究会とは、ズバリ、ノコギリクワガタを研究する会。日本のノコギリクワガタを中心に形態、飼育方法などを深く掘り下げてい…

白玉団子を使って(2016 0411)

4月11日。 団子つくりが大好きなのすけが白玉団子を作ってくれた。 彼は団子つくりがとっても上手いのだ。あんこを買ってきて白玉団子にそれを掛けて食べた。 美味しかった。 これはいい。

新しいポイントでのハイタカなど(2016 0410)

4月10日。 昨日の日記で紹介した新規開拓場所での鳥たちを紹介。昼前までハイタカは来なかったので他の仲間たちに遊んでもらう。 常連さんのトビ。 そして、数羽の群れで飛び交っていた「イカル」 のうちの一羽。 これは、決定的写真。 展望台から下に気…

新しいポイントを求めて(2016 0410)

4月10日。 いつもの場所へ行くのもいいのだが、この日は新規ポイントの開拓のためより西を目指した。 地図を見てちょうどよさげなところが気になっていたので確認に。 海に突き出た岬にある見晴らしのいい展望台。 風次第だが結構期待できるポイントに思…

ハイタカの渡りを見に行く(2016 0409)

4月9日。 福岡のいつもの山へハイタカの渡りを見に行った。 結構ガスっていた。ハイタカは余り渡らなかったが数羽だけ近くを通過してくれた。 細い三脚を持ってあがる。ブレ防止のためというよりはカメラ置きのためとマニュアルでピント合わせる時に手持ち…

大好物(2016 0408)

4月8日。 展足が終わった大好物な虫を撮影。 ノコギリクワガタと並んで大好きなセンチコガネ。 あちこちの個体を採集して比較するのが楽しい。 特にこの産地の軍団は色が美しく個体差あり見飽きない。 これは緑系。 紫が強い青紫系。 紺色が美しい青系。 …

餃子を食べた。よ。(2016 0407)

4月7日。 市販の皮ではあったが、餃子を包んで焼いて食べた。 さすがに旨い。 肉汁があふれてきてパンパンになってきた。 破裂寸前。 焦げ目もしっかりついて 羽もついて。今回は味付けもばっちりで美味しかった。