2021-01-01から1年間の記事一覧

神津島航路に乗ってみた(2021 0627)その3。

6月27日。 神津島航路に乗ってみた日記。その3。 島の港では凄い光景を見ることに。 なんと、この魚が群れを成していたのだ。でっかいし、多いしでびっくりした。 クロ(メジナ、グレ) 40cm以上あると思う。釣りたいなあ。 興奮して色が淡く変わっ…

神津島航路に乗ってみた(2021 0627)その2。

6月27日。 神津島航路に乗ってみた日記。その2。 色々な島を経由して神津島へと。初上陸。いつかは許可取ってクワガタも取りたいなあ。ここは、ミクラミヤマクワガタやニオイエビネが生息する神秘の島。 上陸して少しだけ時間あったので散策してみた。 …

神津島航路に乗ってみた(2021 0627)その1。

6月27日。 神津島航路に乗ってみた日記。その1。 知人が持っていたキャノンの目にポンとの合うカメラ。どうしても使ってみたくて購入してしまった。キャノンR6に800mmF11。 さっそく航路で試し撮りを。 まずは、試しに遠くにいるオオミズナギド…

クワガタの紹介(2021 0619)トカラノコギリクワガタ(諏訪瀬)

6月19日。 クワガタの紹介。トカラノコギリクワガタ。諏訪瀬島産。♂。 63.9mm 神々しささえ醸し出すクワガタ。 綺麗な色だ。 しかも、カッコいい。いつか、70mmを出したいなあ。

クワガタの紹介(2021 0619)アマミノコギリクワガタ(瀬戸内)

6月19日。 クワガタの紹介。アマミノコギリクワガタ。瀬戸内町高知山産。その1。 蛹を紹介。 蛹はいつ見ても何度見ても感動できる。カッコいいし、神秘的だ。 大あごも太い。

クワガタの紹介(2021 0619)イキヒラタクワガタその2。

6月19日。 クワガタの紹介。イキヒラタクワガタ。その2。 2個体目。少し小さく、68.8mm。でも、迫力はあるよ。 やっぱり、カッコいい。わ。

クワガタの紹介(2021 0619)イキヒラタクワガタその1。

6月19日。 クワガタの紹介。その1。 イキヒラタクワガタ。 70.5mm 壱岐の郷ノ浦町永田で自己採集したメスから採卵させ、飼育した個体。嬉しい羽化。 大あごはやっぱり長い。カッコいいバランスだと思う。 野外個体と比べて体がピカピカで美しい。

近くの県に鳥を見に行った日記(2021 0613)その4。最終回。

6月13日。 近くの県に鳥を見に行った日記。その4。最終回。 最後はいよいよ本命だ。 見える場所に出てきてくれた。脚の色が!!赤い。 そして、飛んだ。美しい。ぜ。 ライオン見たい。雄ライオン。 背中も美しい色合い。 なんという色合いだろう。もはや…

近くの県に鳥を見に行った日記(2021 0613)その3。

6月13日。 近くの県に鳥を見に行った日記。その3。 次はゴイサギの登場。やっぱり、憎めないやつ。 後ろ姿。眼がギョロ。っと。迫力ある眼球。

近くの県に鳥を見に行った日記(2021 0613)その2。

6月13日。 近くの県に鳥を見に行った日記。その2。 シロエリオオハムを見た後は暑い中歩いて次の場所へ行くべく駅を目指す。結構疲れた。 そして、電車を乗り継ぎ、最後はバスに乗って目的地へ。 前の週に連れてきてもらった場所。非常に楽しかったので…

近くの県に鳥を見に行った日記(2021 0613)その1。

6月13日。 近くの県に鳥を見に行った日記。その1。 シロエリオオハムの情報をいただいていたので、この日見に行ってみた。 電車を乗り継ぎ、最寄駅からはバスに乗って。そして、そこからは徒歩。 結構遠かった。 まずは若鳥を発見。積極的にエサ取りまく…

知人にサギのコロニーを案内してもらった日(2021 0606)。その6。最終回。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その6。最終回。 最後は本命登場。 アカガシラサギ。 アカガシラサギの飛翔。 この鳥がコロニーに混ざっていると聞いて案内してもらった。 到着後は見つからなかったけど、どこからともなく飛んで…

知人にサギのコロニーを案内してもらった日記(2021 0606)その5。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その5。 チュウサギ。 飛翔写真。巣材を咥えている。 巣材の受け渡し。飾り羽が綺麗すぎる。

サギのコロニーを案内してもらった日記(2021 0606)その4。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その4。 コサギその2。 コサギの飛翔。 美しい。嘴根本の紫が上品だ。 エサを与える。 こちらの巣はだいぶヒナが成長している。

サギのコロニーを案内してもらった日記(2021 0606)その3。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その3。 次はコサギ。 飾り羽が美しい。 興奮すると飾り羽を広げる。美しすぎるわ。 卵は薄い緑色。 子供が激しくエサを求めてくる。壮絶な場面だった。

サギのコロニーを案内してもらった日記(2021 0606)その2。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その2。 次はゴイサギ。 飛翔を上から。 色の配置が絶妙で、実はすごく綺麗な鳥だと思う。 とまり場の奪い合い。 飛翔写真。脚がピーン。

サギのコロニーを案内してもらった日記(2021 0606)その1。

6月6日。 知人にサギのコロニーを案内してもらった日記。その1。 まずは、アマサギ。 美しい婚姻色の飛翔。 嘴の赤色や背中のあめ色の羽が綺麗。 頭のもふもふ感も素敵。 普通種だけど最近は見ることがむつかしくなっている気がする。 巣材を運んでくる。…

近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。(2021 0606)番外編

6月6日。 近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。番外編。 一番最初に行った沼で撮影したヨシゴイの紹介忘れ。失礼しました。 飛翔するヨシゴイ。九州ではなかなか撮影チャンスは少ない。 ありがたい場所だ。 数羽が飛び交うので夢のような時間。夢…

近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記(2021 0606)その4。最終回。

6月6日。 近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。その4。最終回。 この後、近くの中華(台湾)料理屋でおいしい昼食を食べた後どうするか悩んだけど、雨も上がる予報だったので思い切って場所を変えてアカガシラサギがいるというポイントを案内し…

近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記(2021 0606)その3。

6月6日。 近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。その3。 次は同じ場所でまた別の鳥。凄く貴重な種類。 オオセッカ。何とかわかる感じで撮影出来た。 一生懸命に飛びながら囀りアピールする。 懸命な表情。 声を聴いてもらいたいくらい特徴のある…

近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記(2021 0606)その2。

6月6日。 近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。その2。 次は場所を変えて、別の鳥を。 コジュリン。♀。奥は若い個体だと思う。2羽ほどいた。 コジュリン。♀。特にメスを撮りたかったので嬉しい。 コジュリン。こちらは♂。オスはオスでいい。美し…

近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記(2021 0606)その1。

6月6日。 近くの県に鳥を見に連れて行ってもらった日記。その1。 まずは、近所にお住いのFB友達と隣県の駅で待ちあわせて、レンタカーを借りて 今日の観察ポイントへと。 そして、そこは20年以上前に奄美大島で知り合ってから細々とお付き合いのある凄い…

動物園へ行ってみた(2021 0530)

5月30日。 この日は、近所の金沢動物園へ行ってみた。初めて行く動物園で楽しみだ。 結構山にあり、高低差も半端なく歩き回っていい運動になった。 ここは渡り時期の小鳥も入りそうな環境。 素晴らしい動物を目にすることに。 オカピ。めちゃくちゃカッコ…

千葉県の海岸を案内してもらった(2021 0523)その5。最終回。

5月23日。 千葉県の海岸を案内してもらった日記。その5。 夕暮れになったので、トボトボ駅へと向かう。 ハクセキレイ。が、喧嘩?していた。翼を開くと綺麗。しかもいろいろなパターンがあり面白い。

千葉県の海岸を案内してもらった(2021 0523)その4。

5月23日。 千葉県の海岸を案内してもらった日記。その4。 キョウジョシギ。 満潮になってくるとどうしても波をかぶることに。 そんな中活発に歩き回ってエサを探す。 うわ~~~。逃げ遅れた。丸カブリ。 で、結局は飛ぶ羽目に。でも、余裕の表情。

千葉県の海岸を案内してもらった(2021 0523)その3。

5月23日。 千葉県の海岸を案内してもらった日記。その3。 テトラポットの上で佇むキョウジョシギ。よく見ると光が当たって光沢が綺麗。 キョウジョシギ。活発に動き回る。 大好物?のフナ虫をゲット。恐らく美味しいはず。 波が来ても動じない。肝が据わ…

千葉県の海岸を案内してもらった(2021 0523)その2。

5月23日。 千葉の海岸で鳥見した日記。その2。 場所を移動して別の海岸へと。 キアシシギ。美しい模様。繊細でほれぼれする。 キアシシギ。飛翔。 キアシシギとキョウジョシギの飛翔写真。

千葉県の海岸を案内してもらった(2021 0523)その1。

5月23日。 FB友達の大先輩に千葉県の海岸を案内してもらった日記。その1。 最初は三番瀬へ連れて行ってもらった。 ミヤコドリ。こんな大群を初めて見た。凄い景色だった。 キアシシギ。小さな魚を食べている。 キアシシギ。狩りの様子。盛んに水面に嘴を…

コジュリンを探しに(2021 0516)その3。

5月16日。 コジュリンを見に連れて行ってもらった日記。その3。最終回。 ガードレールの手すりにも止まるコジュリン。 ヒバリも止まる。爪も見えていい感じ。

コジュリンを探しに(2021 0516)その2。

5月16日。 コジュリンを見に連れて行ってもらった日記。その2。 バラ科が綺麗に開花しているところにコジュリンが止まってくれた。 ヨモギの茂みの中にメスが入って行った。エサ取りを頑張っていた。 春らしい写真 これはあたまが真っ黒になっていない。…