2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その7。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その7。 キンクロハジロの豪快な水浴び。 凄い水しぶき。 ほんと、激しいわ。 で、決め~~。のポーズ。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その6。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その6。 次は豪快に水浴びするカモの写真を。 キンクロハジロ。豪快に水浴びを。 すごく綺麗な水しぶき。 体の何倍も水しぶきを上げて激しく水浴びを。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その5。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その5。 まだまだクビワキンクロ♀。 水を飲む。可愛い仕草。 で、羽ばたく。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その4。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その4。 引き続きクビワキンクロ。 クビワキンクロ♀。豪快に羽ばたき。 クビワキンクロ♀。 クビワキンクロ♀。美しいポーズ。 クビワキンクロ♀。横からも。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その3。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その3。 ついに本命登場。 クビワキンクロ♀。 水遊び。 クビワキンクロ♀。 バシャバシャ気持ちよさそうだ。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その2。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その2。 次はこれ。本命ではないけど綺麗で愛嬌のあるカモちゃん。 キンクロハジロ。頭頂部ふっさふさ。すぎるやろ。ずらっぽいけど。 羽ばたき。美しいなあ。 横からのショットも。水しぶきが綺麗。

近所の公園に鳥を見に行った日記(2022 0321)その1。

3月21日。 近所の公園に鳥を見に行った日記。その1。 電車を乗り継いでそのあと徒歩。約1時間で行ける公園へと。 一番の目的はアメリカ産のカモだけど、他の鳥も面白い。 キジバト。凄く愛想のいい個体だった。 アオジ。すでに囀り始めていた。綺麗な声…

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その7。最終回。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その7。で、最終回。 最後はこれで〆。 遠くにこの鳥を発見。 ミミカイツブリ。夏羽へ換羽中。 九州では見るのも結構難しい鳥。しかも、夏羽になりかけを撮影出来て良かった。 あと1週間後に見てみたいけ…

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その6。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その6。 次は陸の鳥。を紹介。 タヒバリ。3羽ほどを確認した。田んぼで見るのとはまた雰囲気が違って見えるのが面白い。 伸び~~~~。気持ちよさそうだね エンジェルポーズ。で決め!!かわゆし。

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その5。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その5。 次はこれを発見。ここは色々と鳥が出てくるので非常に楽しい。 ホオジロガモ。前回見たのと恐らく同一個体だろう。前回はメスと思っていたけど、換羽がすすみオス若へと。 面白い羽衣だ。近くで…

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その4。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その4。 面白いカモに再会した。 バフ変のヒドリガモ。 前回見たときよりも茶色い羽根が目立ってきている。それでもピンクの嘴などが凄く綺麗。眼もルビー色で渋い。 岸の藻を食べていた。

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その3。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その3。 次はこの鳥を紹介。 ヒドリガモ。盛んに水浴びしていた。 気持ちよさそう。 若いオスかな? パタパタと気持ちよさそうに。

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その2。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その2。 場所を少し変えて対岸に移動。 川の河口から鳥見再開。 ハジロカイツブリの夏羽が活発にエサ取りをしていた。 カンムリカイツブリ。も夏羽に。ユーモラスな雰囲気。

近くの県に鳥を見に行った日記(2022 313)その1。

3月13日。 近くの県の海岸に鳥を見に行った日記。その1。 潮干狩り(浜遊び)で盛り上がる人たちの手前を悠然と歩くズグロカモメ(夏羽) 気まぐれで飛び立つ。 夏羽のズグロカモメはやっぱり魅力的。 可愛らしい鳥だね。

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0312)その8。

3月12日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その8。 帰りの航路。4回目。最終回。 コアホウドリ。美しい。 に紛れて、オオミズナギドリ。これはこれで美しい。 コアホウドリ。これは下面に黒が多い。 コアホウドリで〆。 楽しい航路だったなあ。

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0312)その7。

3月12日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その7。 帰りの航路。3回目。 海面にプカプカ浮いているアホウドリの小群。 可愛すぎるだろ~~~~。 そして、コアホウドリも飛ぶ。コアホウもそこそこ飛んでくれた。 クロアシアホウも飛ぶ。 クロアシアホ…

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0312)その6。

3月12日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その6。 帰り航路の2回目。 アホウドリ。ピンクの嘴が素敵。 そして、オオナギと比べてこの大きさ!! アホウドリ。綺麗。 アホウドリ。下面。白さが際立つ美しさ。

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0312)その5。

3月12日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その5。 八丈島へ一泊して翌朝も出航ぎりぎりまで鳥などを探して遊んだ後は船に乗り込み東京への帰路へ。 ただ、折り返しの航路がまた楽しみ。 まずは、オオミズナギドリが挨拶に。綺麗な鳥だ。 船は三宅島へ…

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0311)その4。

3月11日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その4。 クジラ船から降りた後は植物園へ。アカコッコ一本勝負。 結局良い感じでの観察、撮影はできなかったけど、暗くなってかろうじて1羽が姿を現した。安堵。 八丈島のアカコッコ。ようやく念願かなって撮…

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0311)その3。

3月11日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その3。 クジラ写真の続き。 背びれ。カッコよすぎる背中。乗ってみたいなあ。 船からの海鳥も期待したけど、クロアシアホウドリが数羽のみだった。 そして、お別れのご挨拶。大満足のクジラ船モニターだった…

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0311)その2。

3月11日。 八丈島へクジラを見に行った日記。その2。 昼飯を食べ終わって、港の集合場所へ。今回は8名ほどが参加。 受付などを行い乗船。今回はレンズを2本持っていったけど、結局500mmのみを使用。揺れが激しく、船室にレンズを取りに行けなかった…

八丈島へクジラを見に行ってみたよ(2022 0311)その1。

3月11日。 前回八丈島に泊った宿に、「クジラウォッチング船モニター。料金、500円」と貼り紙が。半分嘘だろうと思い電話してみると、なんと本当らしい。 そして、この日クジラ船に乗るために八丈島へと。 9時ごろについて、午後一番の出航までアカコッコ…

帰りの航路でイルカが飛んだ(2022 0306)

3月6日。 佐渡島を後にして再び両津港から新潟港を目指す。 船には相変わらずウミネコがついてくる。ただし、強風すぎてエサはうまくとれない様子。 寒い海をイルカが飛んで行った。意外だった。 なんという種類だろうか?

佐渡島でトキを見た日記(2022 0306)

3月6日。 佐渡島ではほとんどの時間を虫取りに費やしていたが、最後の最後でトキを発見。 秋に見た朱鷺色も綺麗だけどこのようにさびた感じもすごくいい。 綺麗な砂鉄色。渋い。 飛び立ち。飛ぶとまた綺麗さが際立つ。 国内産は絶滅したけど、この種類は保…

佐渡航路でも鳥を見た(2022 0305)その2。

3月5日。 佐渡航路でも鳥を見た日記。その2。 謎のウミスズメ類。ツノメドリが一番近かった。 この航路は意外と面白いと思った。 ウミスズメも群れで飛びまわっていた。 ウミスズメ。

佐渡航路でも鳥を見た(2022 0305)その1。

3月5日。 佐渡島へ渡る、新潟ー佐渡両津港航路は意外と鳥が出た。 特にミツユビカモメは多かった。300羽以上は余裕で見られた。 多くの群れを見た。 ミツユビカモメ。たまに近くを飛んでいく。 ミツユビカモメ 頭の白い夏羽も混ざっていた。初めて見た。嬉…

サドカブリの前脚繊毛(2022 0305)その2。

3月5日。 佐渡島で採集したサドカブリの前脚符節の繊毛を撮影した日記。その2。 個体C 前脚符節の繊毛。 個体D これも綺麗。 前脚符節繊毛。たわし状にびっしり。 個体E 前脚符節繊毛。

サドカブリの前脚繊毛(2022 0305)その1。

3月5日。 佐渡島で採集したサドカブリの前脚を撮影した見た日記。その1。 個体A 前胸が綺麗な青紫。 前脚符節。たわし状の繊毛が凄い。 個体B これも綺麗な青紫。 前脚符節。繊毛がこれもびっしり。

佐渡島のマイマイカブリをボンドパックしてみたよ(2022 0325)その3。

3月25日。 3月5日に娘と佐渡島で採集したマイマイカブリ(佐渡島亜種:サドカブリ)をボンドパックして綺麗にした後撮影したよ。 個体A:全身。渋いなあ~~。 個体B:頸が太い。 個体A:上半身。素敵すぎる。 個体B:個体差があって面白い。

佐渡島のマイマイカブリをボンドパックしてみたよ(2022 0325)その2。

3月25日。 佐渡島のマイマイカブリをボンドパックした件について。 綺麗にボンドパックが就労した個体を貼り分ける。 今回は黒バックで撮影してみた。やっぱり美しい。 前胸の紫色と上肢のうっすらと緑を帯びている点が素敵。 頸が太いのも特徴。