娘迎えの帰省(2018 0224−25)

2月24日。
娘が週一登校になっていたので一人で実家へ帰省していた。
その迎えに私が車で宮崎まで。
目的はそれ以外に、日向、門川の漁港でカンムリウミスズメを見て撮影。

朝一に福岡を出て、昼前には門川の漁港に。
色々な場所を探したけどカンムリウミスズメの会うことは出来なかった。

途中で、食べたかったうどん屋

天領うどん」
宮崎県北に数店舗あるうどん屋さん。


お品書き。


天領うどん(釜揚げうどん)を注文。


意外と細めんで腰がある。つるつるしてて美味しいのだ。


いなりもうまい。

宮崎で鳥を見た(2018 0115)

1月15日。
法事の翌日は近くの一ツ瀬川河口周辺で鳥を見た。
前回見逃したカラフトワシが一番の目的。
今回は何とか見ることが出来た。良かった。

堤防から中州を眺める。見当たらなかったのでしばらく様子を見ていたら、上流からカラフトワシが飛んできてセンダンの木に止まった。ただ、晴れているし距離もあるので良い写真は撮れない。


その後、カラスに追われてさらに下流に中州の先端にいるのを再発見。
かっこいい。


30分ほど待ったりしていたけど何かに驚いて飛んだ。
どうやらカメラマンが追いかけていったみたい。最悪。


しばらくしたら上空を待っているのを発見。車で近づいた。


回転するとき、上面がかろうじて撮れたのが嬉しい。


カラスに追われるカラフトワシ。
鹿児島の個体もカラスに追い掛け回されていたなあ。懐かしい。
今回はまあまあカラフトワシを見られてのでよかった。

次にその他の鳥を紹介。

カンムリカイツブリ
2羽でディスプレイみたいな踊りをしていた。


コガモ。緑が鮮やか。


マガモ
綺麗
最後に

イソシギ。翼や尾に入った白色が綺麗。
最近はAFが良くなって、こんな写真も簡単に撮れる様になりありがたいことだ。

法事後の昼食(2018 0114)

1月14日。
法事が無事終わり食事へと。
パスタかラーメンか寿司かに意見が分かれ、まずはパスタ屋へ。満席。
ラーメン屋の前にすし屋へ行くとカウンターなら入れると言うのでここに決定。

ジョイアス向かいの「若寿司」へ。
カウンターにて。まずは、子供用のお子様セットが。


次にレタス巻き。サラダ巻きではない。
本物のやつ。もちろん、旨い。


寿司ランチセット。これで、1000円ちょっと。
安いのだ。


寿司セットの握り。これで十分。
美味しかった。


婆さんはすし上を。うにがうらやましい。


食べ終わり店外で記念撮影。


もう一枚。

法事(2018 0114)

1月14日。
午前中は祖母(父親の母親)の13回忌。
近くのお寺に行き供養してもらった。

寒い中お寺に集合。


いつになく神妙な顔。


供養も終わり記念撮影。
13回忌になると実の子供たちも6人中3人は亡くなり同じ世界へと。
参列できる人たちも次第に減っていく。

夜は焼肉(2018 0113)

1月13日。
夜は山の上にある焼肉屋へ。
牧場直営なので安い。

肉盛り、色々な部位が入っており、味比べしながら楽しめる。
これで1万円。大人3人、子供3人では食べきれなかった。


つぼ漬け。味つきカルビ。美味しい。


焼く。食べる、焼く。


ステーキ肉を焼く。


美味しそう。


いい感じで焼けていく。


食べる。美味しい。


焼きあがるのを待ちどうしそうにしている子供たち。


ご満悦。

ジョイアス閉店(2018 0113)

1月13日から祖母の13回忌に併せて帰省。
町内にある「ジョイアス@スーパー」という私にとっての憩いの場が1月末を持って閉店という事で写真を撮ってきた。

信金通りからの様子。


これも、いづれは懐かしい風景となってしまうのだ。悲しい。


裏口。


閉店のお知らせ。


人口減とライバル店の台頭の影響だろうか。


小学生のころからよく買い物に行っていた。
かなり寂しくなるなあ。

宮崎@一ツ瀬川河口にて鳥見(2017 1125)

11月25日。
この日は実家近くの一ツ瀬川河口にて鳥見。
目的はひとつ。カラフトワシ。

中州を見渡せる堤防の広い場所にて出現を待つが、カラフトワシは現れなかった。
河口近くの空き地ではチョウゲンボウが遊んでくれた。
餌を見つけてキャッチした。


何を見つけたのかな?綺麗なオス。


押さえ込み。


餌と格闘。かわいい。

2番目にこの鳥が見たかった。

メコンドル。新婚旅行先のアメリカで見て以来。


まあ、篭脱けだろうが、有名個体だけに見ておきたかった。


これも、なかなか苦戦したけど、山口からこられた方(写真について色々と教えてもらった。)


最後はカラスに追われて向こう岸へと。