鹿昆例会(2012 0128) 

カモメ合宿関係の最終回。

いったん家に帰り「のすけ」を置いて、伊敷公民館へGO!!
18時から始まる。丁度7,8分前に到着出来た。

すでに10名くらいの人。今年最初の例会。

鹿児島昆虫同好会。鹿昆。かこん。

福岡から鹿児島に4年前に仕事の関係で引っ越してきた。それまではのすけと二人で虫と戯れていた。
鹿児島に住んで2年目だったか、出張帰りに鹿児島空港で荷物待ちをしていたら、昔からの知りあい(鳥友達)K先生が声をかけてくれた。もちろん、偶然。荷物が出てくるまでのほんの数分しか話せなかったが、鹿昆を紹介され、私程度の人間でも入れるのだったらと、参加させてもらうことにして、まずは例会にお邪魔させてもらった。
これが、私と鹿昆との出会い。それまでは鳥の方に時間、パワーを裂いていたが、いつのまにか虫のほうにそのエネルギーが向かうようになっていた。今ももちろんそう。

この同好会には全国に会員がいるし、鹿児島在住だけでもとんでもない方々が名を連ねている。いい図鑑も出されているし、その方々が例会に集まる。しかも、皆それぞれの分野に情熱をもち、本当に熱い!!少年、少女がそのまま年齢を重ねた感じの方ばかり。レベルは高いが敷居は低い。誰でもウエルカム的な雰囲気が楽だし、居心地が良い。強制もないし、自由度が高い。毎月開催される例会が楽しみの一つになった。有り難い。有り難い。小学生も割と多く、高校生、大学生から社会人までと色々な年齢層が虫のことに熱くなる。2時間なんてあっという間。ほんとあっという間。転勤まで、あと何回例会に参加出来るのかなあ?なんて思うと寂しくもなる。


そんなこんなで、今年最初の例会では永遠の昆虫少女「N先生」がアメリカに滞在された時の昆虫に関するお話。
沢山の写真を使ってとても楽しく説明があった。ひどく、興奮させられる写真も多く、グラントシロカブトを見つけたりとか衝撃的なお話まで。写真の中にフン虫が入っていた。初めてみるクワガタまで!!なんじゃそりゃ!!もう、嫌。全く、予想外の虫の登場に頭がぐらぐらしてきた。
沢山の写真を見ているとあっという間に時間が過ぎた。まだまだもっと写真を見たかったなあ・・・・・。

熱く講演されている「N先生」

アメリカの虫(らしい)。パンフレットみたいなのを見せてもらった。右隅の緑色のフン虫に目を奪われる。こんな綺麗なのがアメリカにもいるんだあ。いいなあ。南米だけと思っていた。

コガネムシに絶句。綺麗な写真も見せてもらえた。いつかは自分の目で見たいなあ。行きたいなあ。アリゾナ

最後に会誌の発送準備をしてこの日の例会は閉会した。
今回は「のすけ」を連れてくるべきだったと後悔した。アメリカの昆虫写真をみたらどんだけ目を輝かせるんだろう。しかも、図鑑ではなく、いま目の前にいる人が撮影してきた、よりリアルな虫の写真。