6月1日。
九州南部で昆虫採集した日記。その1。
久しぶりにムラサキアオカミキリの本場の個体を見たいのと新規開拓したくて鹿児島県へと。
丁度蒸し暑く晴れ間もありムラサキアオカミキリ日和。
狙い通りブンブン飛び回ってくれた。高いところを飛ぶことが多くて採集個体はそれほど多くはならなかったけど大満足。
まずは第一村虫。
ほぼ紫な個体。美しいねえ。9:16
上と同じ個体。日陰でも撮影。上品だなあ。
第2村虫
これも美しい紫。9:32
日陰で撮影。これもほぼ紫で美しい。
何よりこのカミキリは匂いが最高なのだ