鹿児島

奄美大島へ帰省した日記(2023 0916-23)その6。

9月17日。 奄美大島へ帰省した日記。その6。 実家まわりにはたくさんの蝶も見られる。 モンキアゲハ、リュウキュウアサギマダラ、ナガサキゲハ、ツマベニチョウ、ウスキシロチョウなどなど。 これは、ナガサキアゲハ。南西諸島の個体は白い部分が大きく…

奄美大島へ帰省した日記(2023 0916-23)その5。

9月17日。 奄美大島へ帰省した日記。その5。 墓参りを終えた後は少し遠くへ。山の様子を確認に 途中で奄美らしい鳥を発見。 リュウキュウツバメ。 電線に数羽止まっていた。 そして、山の中では林道沿いにこの植物を発見。 (おそらく)タネガシマムヨウ…

奄美大島へ帰省した日記(2023 0916-23)その4。

9月17日。 奄美大島へ帰省した日記。その4。 田園地帯で鳥見した後は実家へ戻り朝飯を。 朝飯食べてから父ちゃん(+ご先祖様)の墓参りへ。 墓の周りはなぜか鳥が多い。 お墓周りの鳥を激写した。 イソヒヨドリ 亡くなった父ちゃんが生前イソヒヨドリを…

奄美大島へ帰省した日記(2023 0916-23)その3。

9月17日。 奄美大島へ帰省した日記その3。 山の後は平地に降りて水田、マコモ地帯で鳥を探す。 この日は3羽ほどのジシギを確認。 そのうちの1羽。 ハリオシギに見えるが、どうだろうね。 そして、朝飯食べるためにいったん実家へと。 途中の岩場でエサ取…

奄美大島へ帰省した日記(2023 0916-23)その2。

9月17日。 奄美大島へ帰省した日記。その2。 翌日はクワガタ採集ポイントを探すために近場をさまよう。 野鳥は相変わらず多くて嬉しい。 アマミヒヨドリ。若干茶色が入るヒヨドリ。 夏なので痩せている。 そして、オーストンオオアカゲラも登場。 実質初…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その14。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その14。 8月20日、夕方に屋久島から鹿児島へ無事戻り、嫁を迎えに行ってほぼ暗くなった状態で再度桜島へ渡り、桜島のノコギリクワガタを採集に。 今回は1本だけノコギリクワガタが集まる木があったので、それ…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その13。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その13。 ヤクシマノコギリクワガタ大歯個体。その5。 これで、ヤクシマノコギリクワガタの紹介は最後になるよ。 大あごがふと短くて迫力あるけど、写真が今一つだね。 上翅は傷だらけ。ヤクシマノコギリは気性が…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その12。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その12。 ヤクシマノコギリクワガタの大歯個体。その4 ヤクシマノコギリクワガタ大歯個体。これは黒っぽくて地味な感じ。 本当に色々な個体がいるから楽しいね。。

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その11。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その11。 ヤクシマノコギリクワガタの大歯個体その3。 この角度だと大あごがながく見える。上翅には傷があるのでもっと大きな個体がいるのだろう。 上翅と脚の赤光りが最高だね。

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その10。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その10。 ヤクシマノコギリクワガタ大歯個体その2。 これは、ノーマルなタイプ。 本土ノコの大型個体に比べたら全長は短くなるのだけど、ヤクシマノコギリクワガタはカッコよすぎる。最高だ。 太く強い湾曲の大あ…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その8。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その8。 ヤクシマノコギリクワガタ、次はいよいよ大歯へと。個体1。その1。 大歯だけど、極端に大あごが短い面白い個体。右の大あご先端が欠けている。 喧嘩でやられたのかな? この角度だと極端に変な感じはしな…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その7。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その7。 次も屋久島で採集したヤクシマノコギリクワガタ。中型個体♂。 ヤクシマノコギリクワガタ。中型の♂。 大あごは本土産とあまり変わらなく見える。 脚。腿節の赤光は特筆すべき点。 上翅の光沢も美しい。

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その6。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その6。 8月20日に屋久島で採集したヤクシマノコギリクワガタ。その1。 小型個体から。 小型だけど、味があるね。 脚の光沢は大きさ関係なく魅力。 小さくても赤光しているボディー。素敵だ。

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その5。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その5。 8月18日に鹿児島県肝付町でのすけと採集したミヤマクワガタ。70㎜ほど。 ミヤマクワガタも良いねえ。 先日の天草さんと比較して大あごがやっぱり長いね。 めちゃくちゃ大型ではないのが残念だけど、バ…

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その4。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その4。 8月18日にのすけと鹿児島県肝付町で採集した70mmupのノコギリクワガタ。その2。 真上から。カッコいいなあ。うっとり。 この角度は特にカッコいいね。大あごがながく見える。 大あごが結構太い。 …

今年度の虫を激写した日記(2023 0821)その3。

8月21日。 今年度の虫を激写した日記。その3。 次は、屋久島へ行く前に鹿児島本土大隅半島の肝付で採集した大型ノコギリクワガタ。 8月18日採集個体。70mmちょっとあった。 鹿児島県肝付町産ノコギリクワガタ。 とんでもなくカッコいい。 久しぶ…

鹿児島の義理の妹の家で集会(2023 0819)

8月19日。 鹿児島の義理の妹の家で集会。 実はその前日から私とのすけは鹿児島入りしていた。 まず最初に大隅半島へノコギリクワガタ採集へ。 何とか70mmちょいのクワガタも取れて大満足。 そのあと、桜島へ寄ってなんと久しぶりに桜島のノコギリクワ…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その12。

8月20日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その12。 屋久島での楽しい時間は終了し、フェリーに乗り込み再び鹿児島港へと。 下りは悲しいほどのべた凪でカツオドリも飛ばず。なんで~~~。 もうすぐ錦江湾だね。開聞岳が遠くに見え始めた。 次第に…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その11。

8月20日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その11。 今回一泊二日の弾丸旅行を一緒に旅したのはこの車。 ほぼ24時間の利用でかなり色々と楽しめた。 今回はこの車を。24時間乗っていると愛着もわくね。パワーがなくて上り坂は泣いたけど。良い相棒…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その10。

8月20日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その10。 次は別の山に。 1泊2日なのでなかなか時間が取れないのが悲しい。 ヤクシマルリセンチコガネ。ついに確認。 結局はこの1頭だけだったけどそれでも嬉しい。 綺麗な青緑色。 この時期はこの昆虫も…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その9。

8月20日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その9。 屋久杉ランドを超えてさらに上を目指して紀元杉を見に行った。 紀元杉。のはず。 写真では迫力を感じないが、実際はでかかった。かなりのパワーをもらって下山。 これはその隣の大木。 こっちもか…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その8。

8月20日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その8。 19日は夜中まで街灯などを回ってクワガタなどを探した。 いつもの街灯に数頭のヤクシマノコギリが来ていたのだけが収穫。 バナナトラップは1晩だけでは勝負にならなかった。残念。 夜が明けて山…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その7。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その7。 引き続きクワガタの撮影。 ヤクシマノコギリクワガタ。接写。 カッコいいわ。 やや前方から撮影。大あごがカッコよく撮れた。 更に前面から。大あごの迫力が迫ってくる。 本当に良い虫だ。 ヤクシ…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その6。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その6。 引き続き屋久島の山奥でクワガタを撮影して楽しんだ。 次は本命登場。 屋久島産ノコギリクワガタ。ヤクシマノコギリクワガタ。 大歯。やっぱりカッコよすぎる。本土産に比べて大きくはないのだけど…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その5。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その5。 採集かねて山奥へと行き、せっかくだからと綺麗な場所で採集した虫の撮影を行った。 屋久島産カブトムシ。 赤い個体が多かった。角は本土のに比べて若干短く感じる。 鹿児島の高校でカブトムシの離…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その4。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その4。 ついに屋久島へ上陸して、レンタカーを借りに行った。港からレンタカー屋まで暑い中歩いて行った。そして、車を借りて港へ戻ってのすけを拾ってからまずはスーパーへ。 昼飯を購入してから山へと。…

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その3。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その3。 航路では恒例のカツオドリが~~~。 トビウオをゲット。 器用に採るなあ。凄い。 このまま、丸のみ。 正面顔も可愛い。

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その2。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その2。 船は次第に屋久島へ近づいている。 はるか向こうに島が見えるよ~~~。 次第に島が大きくなってきたよ~~~。嬉しいなあ。 宮之浦の街が見えてきたね。もう少ししたら屋久島上陸だ。

屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記(2023 0819-20)その1。

8月19日。 屋久島へ弾丸採集旅行に行った日記。その1。 嫁さんを鹿児島へ連れて行くのに併せてのすけと屋久島へ弾丸1泊採集旅行を。 目的は①ヤクシマノコギリクワガタ②ヤクシマコクワガタ③ヤクシマルリセンチコガネ④屋久島のセンチコガネ⑤ヤクシマスジク…

今年度の虫を激写した日記(2023 0723)その8。

7月23日。 今年度の虫を激写した日記。その8。 最後はこれ。 徳之島産アマミノコギリクワガタ。トクノシマノコギリクワガタの赤。 中型個体だけど、光沢があり、大あごが太く魅力的。 よく見ると眼も可愛いね。