8月18日。朝からすっきりとした青空。すでに秋の空を思わせる程澄んでいて高い空。
先週仕掛けたトラップの確認に大黒山へ。
この日は16番のバスに乗り、友好広場で降り、歩いて大連駅前を通過して鉄道下通路を通過して電車大連駅へ。
鉄道、大連駅前。上野駅とそっくり(どちらが先に作られたかは知らない。)
朝8時くらいだというのに大勢の人たちでごった返している。大連だけで700万人もいるらしいし、ちょうど観光シーズンで地方から人々が集結しているらしいので、こういう状況になるのだね。
鉄道下の通路を通って、電車大連駅へ。タイムトンネルみたいな雰囲気。ここを通って過去や未来へ時空移動出来そうな気がする。
電車に乗って30分程、開発区駅で下車。4番バスの乗って更に30分。杏林小区で下車。
杏林小区にある集落周りにあるスイカ売り。
松を中心とした林の中も歩いていく。この中にカシワ、クヌギなど点在しており、
その中のクヌギの樹液に
カナブンがいたりする。
トラップも見終わったので下山する。落とし穴トラップにはオサムシ、ヒラタクワガタ、カミキリなどが入っていた。バナナトラップは乾燥しすぎていてだめだった。パイナップルは普通のザルに入れていたのだが、背が高かったのか全く入っていなかった。もっと背の低いザルを探すべきだった。台湾でやった時はたくさんのヒラタクワガタが入っていたのに、残念。
洗濯軍団も、綺麗な空、山バックで引いて撮影すると結構見られる。いかにも海外って写真だね。
ダム庫から下へポンプを使って水を送っていた。晴れていたので虹が綺麗。
手前の気持ち悪い物体に目がいく。こんな環境でも平気?で洗濯をしている。ワイルドすぎる。
歩いて、歩いてようやく杏林小区へ到着。相変わらず空が高く澄んでいる。布団も気持ちよさそう。ここの住民はこのふわふわ布団で良い夢見られただろうねえ。良かったねえ。
右側の子供達。楽しそう。まさに昭和の日本だね。
そして、本命が登場。
君こそ、まさしく金太郎だろ!!
めちゃくちゃ近代的な建物と大昔の古くてぼろい建物が混在するエネルギッシュな不思議な街。
途中で買い物をしながら街を歩いた。空気も乾燥して日陰は涼しくいい午後になった。
そして、晩飯は時間がなかったので(テレビが見たかった)いつもの食堂で、持ち帰りを。
中国版牛丼@12元。
持ち帰り用丼@蓋付き。