野鳥

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その4。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その4。 ある方からミサゴの写真あったらよろしく。とのことなので撮影してみた。 この日は風が強くて結構な数のミサゴが地面に降りて風をしのいだり、ふわっと飛び立ってハンティングしたりと。 佇むミサゴ。 畑…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その3。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その3。 引き続き畑のホシムクドリの群れを。 次の餌場を求めて飛び回る。 凄い大群だなあ。ヨーロッパかと思うわね。

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その2。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その2。 空港の周りをぐるぐる回っていると凄い群れを発見。 ホシムクドリ。200羽以上の大群だった。 この冬の九州はホシムクドリが多かった気がする。 畔に降りてエサを啄む。しばらく啄んだ後は次の場所へ飛ん…

佐賀に鳥を見に行った日記(2023 1216)その1。

12月16日。 佐賀に鳥を見に行った日記。その1。 風が強かったけど佐賀まで鳥を見に行ってみた。 ある区画にアオサギが群れていた。なかなか壮観だった。 アオサギの群れ。 強風の中畑の中でじっと耐え忍んでいるのかな。

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その14。

11月25日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その14。最終回。 最後は雪のガンたち。 ヒシクイが飛ぶ。美しすぎる。 こんな風景見るとまた次行きたくなるなあ。迷う。

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その13。

11月25日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その13。 この日は時々大雪が舞う展開。 そんな中でも懸命に鳥は耐えているのだ。 雪の中のヒシクイ達。 雪の中のヒシクイは美しいね。

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その12。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その12。 ハクガンの最後。 ハクガンの群れ。 実はよく見るとアオハクガンが混ざっている。 帰宅後に写真見ながらアオハクガンを探すのもまた楽しい。 ハクガンの群れ。 この写真にもアオハクガンが混ざってい…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その11。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その11。 ハクガン続く。 今度は少しだけの群れを。 この位が落ち着いて見られる。 そして、やや大軍を。 美しい鳥だなあ。初列の黒が際立って綺麗。

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その10。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その10。 更にハクガンが続く。 ハクガンの群れが飛ぶ。 流石に壮観だ。3回目とはいえ、毎回感動できる。まさか、日本でこのような景色を拝める日がくるとはねえ。繁殖に頑張ってくれている人たちに感謝。 も…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その9。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その9。 更にハクガンが続く。 彷徨っているとハクガンの群れにアオハクガンを発見。 車からのんびり観察、撮影した。 これは美しい個体だった。 そして、シジュウカラガンも撮影した。 今年はシジュウカラガン…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その8。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その8。 虫取りもやったけど、実は鳥も見ていたのよ。折角秋田まで来てるので。 まずは、鳥での最大の目標を探してみた。 ハクガンの群れ。 今年はハクガンをはじめガン類が少ないと感じた。 そして、3回目にな…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その4。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その4。二日目。 料理は続く。といっても今回の鳥の人たちは3人とも料理のスペシャリスト。 私の出る幕はない。 キノコ鍋を作成中。 長野のオジキが食べやすいサイズのキノコたちをこの日のためにチョイスして…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その3。

11月24日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その3。二日目。 この日から泊まる場所を移して、さらに鳥見の3人と合流することに。 宿に着くと鳥見のお二方が先に来られていて簡単に同僚を紹介して、料理の準備を。 この日は採集場所でキノコを発見して、…

今年も秋田へ行ってみた日記(2023 1123~26)その1。

11月23日。 今年も秋田へ行ってみた日記。その1。 職場の後輩と秋田へ行ってみた。初日はそれぞれの場所から秋田空港へ。15時ごろに秋田空港で集合して、レンタカー借りて採集しながら能代へ北上。 その日は能代の民宿に宿泊した。 クマ鍋など食べさせ…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その9。最終回。

11月12日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その9。最終回。 カツオドリもついに最後。 撮影していたらいつの間にか夕方に。 良い感じ。 やや夕方の光をバックに飛ぶカツオドリ。 仲良く飛んでくるカツオドリ。 風が強く寒かったけど堪能できた一日だ…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その8。

11月12日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その8。 カツオドリが続く。 海バックじゃないのも新鮮でいい。 そして、たまに海に突っ込む。 本当に見飽きない。

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その7。

11月12日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その7。 カツオドリの続き。 風景写真。 カツオドリのいる風景。背景に溶け込んでいる。 目の前をたまに通過していく。近すぎてファインダーに入れるのが苦労した。 顔を切り抜く。 すっとぼけた目が可愛い…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その6。

11月12日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その6。 カツオドリの続き。 水に飛び込んだ後はブルブルと。 可愛い仕草。 かなり激しく突っ込むカツオドリ。 狙いを定める。凄い目と反射神経だわ。

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その5。

11月12日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その5。 野母崎に1泊して翌日。 港にカツオドリが飛び回っていたので思わず時間かけて撮影してしまった。 カツオドリ。 いい景色をバックに飛び回っていた。 航路では散々撮りまくったカツオドリだけど陸か…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その3。

11月11日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その3。 更にクロツグミを。 クロツグミ。♂。 GC斑が見えるので若い個体だろう。 なんと上品で美しい羽衣をしているんだろうか。 うっとりと見とれてしまった。 クロツグミ。♂若。 これもGC斑が確認できる…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その2。

11月11日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その2。 次は本命の登場。 今回は例年よりも調子が良くて明るい時間に数羽を観察、撮影することができた。とっても大好きな鳥なので嬉しかった。 クロツグミ。 羽の一部が青黒い。オスの若い個体だろうか?…

隣の隣の県に鳥を見に行った日記。(2023 1111~12)その1。

11月11日。 隣の隣の県に鳥を見に行った日記。その1。 クロツグミが撮りたくてこの時期になるとあの場所へ行きたくなる。 毎年渡りの時期はズレるけど、地元の詳しい方のサポートで良い感じの時期に行ってみた。 ノビタキ。 まずはこの鳥が暖かく?迎え…

佐賀の山にタカを見に行った日記。(2023 1108)その2。

11月8日。 佐賀の山にタカを見に行った日記。その2。 ノスリ。が西へ流れていく。 ノスリ。がカラスに追いかけられる。カラスが最強かな。 ハシブトガラス。いかつい顔しているわ。

佐賀の山にタカを見に行った日記。(2023 1108)その1。

11月8日。 佐賀の山にタカを見に行った日記。その1。 相変わらず、いつもの山へハイタカの渡りを観察に。 ハイタカではない飛ぶ鳥を撮影した。 ハシブトカラス。光が当たると七色に光って美しい。 目の前を流れて行ったり。 この日は風が強くて煽られて…

近場の干拓地にて鳥を見た日記。(2023 1104)その2。

11月4日。 近場の干拓地にて鳥を見た日記。その2。 キャベツ畑にもノビタキが。 そして、水路を覗くとこの鳥がエサ取りに夢中だった。 セグロセキレイ。 虫が沢山いるのだろう。 たまに立ち止まって上を警戒する。

近場の干拓地にて鳥を見た日記。(2023 1104)その1。

11月4日。 近場の干拓地にて鳥を見た日記。その1。 何かいなか車を流していると大豆畑に鳥影発見。 ノビタキ。数羽がエサを求めて飛び回っていた。 ノビタキはやっぱりいいね。何羽とっても飽きない。 奥では農作業のおっさんが。 ノビタキはそんなこと…

島原へ行った日記(2023 1101)その2。

11月1日。 島原へ行った日記。その2。 ホテルへチェックインした後は近場を散策した。 夕陽バックのサギ。美しい景色だった。 春の渡りの時に来たらカラシラサギとかいそうな環境だった。

島原へ行った日記(2023 1101)その1。

11月1日。 島原へ行った日記。その1。 島原へ行ったついでに鳥を見た。 ススキに群れるスズメ。可愛いね。 セイタカアワダチソウの上でまったりとくつろぐスズメ。可愛いね。 たまにこちらを見て笑ってくれる。可愛いね。

佐賀の山にタカを見に行った日記。(2023 1029)その5。最終回

10月29日。 佐賀の山にタカを見に行った日記。その5。最終回。 喉、胸が赤っぽい個体が流れて行った。 一瞬の出会い。次に春に逢えるかなあ。

佐賀の山にタカを見に行った日記。(2023 1029)その4。

10月29日。 佐賀の山にタカを見に行った日記。その4。 ハイタカ。綺麗な個体。青灰色が美しい。 ハヤブサの若い個体もたまに流れていく。