長崎

春の渡り鳥 その4(2019 4011)

4月11日。 春の渡り鳥その4。 最後はこの日の目玉を紹介。 シベリアハクセキレイ。とにかく沢山見て撮影したい種類(亜種)なのだ。 後頭部はまだら模様。若い個体だろう。 良い感じのところに止まってくれた。 正面顔。かわいい。 このくらいの写真が撮…

春の渡り鳥 その3(2019 0411)

4月11日。 春の渡り鳥紹介その3。 とある林道を歩いているとコマドリの声が。下の斜面を探すと木々の間からコマドリを発見。遠くて暗いけどこのくらいには撮影できた。最近のカメラ&レンズは良い働きをしてくれる。感謝しなくちゃ。 ルリビタキ。これは…

春の渡り鳥 その2(2019 0411)

4月11日。 春の渡り鳥の紹介その2。 ミヤマホオジロ。これは冬鳥。まだ残っている個体。派手になっている。 綺麗な鳥だ。 ほぼ花が終わった桜の木から蜜をもらうため桜の木々を移動しているメジロ。 漁港脇ではハマダイコンの花につく虫や花自体を食べる…

春の野鳥たち その1(2019 0411)

4月11日。 長崎県の遠いところへ野鳥観察へ。 春らしい野鳥を撮影できた。 まずはシロハラ。これは冬鳥でまだ残っている個体。 アカハラ。これは渡り鳥。(九州では) 綺麗な橙色の横っ腹が素敵。 アカハラ。別個体。この日は数羽のアカハラを観察できて嬉…

壱岐のコクワガタが羽化していた(2019 0409)

4月9日。 壱岐のコクワガタが羽化していた。割と大きめなオス。赤みがある個体。 壱岐のコクワガタも赤みがある個体が多い。 平成30年7月29日。親を採集。 ここの採集ポイントは子供たちが夏休みのラジオ体操の行き帰りでクワガタ採りをすると地元の…

綺麗な風景の中の鳥たち(2019 0331)

3月31日。 朝陽を浴びて綺麗な風景をバックに鳥を撮影した。 まずは、カラス。光の道を進んでいるようだ。 トビ。美しい。 トビ。いつものトビとは違って見える。 鵜が2羽飛んでいく。 これも鵜。綺麗だ。 ツルみたい。 最後はカラス。

綺麗な朝陽(2019 0331)

3月31日。 離島のビジネスホテルに一泊して翌日は朝から鳥を見るために再びもうひとつ橋を渡る。 途中小高いところから海を見るととっても綺麗な景色だったので思わず車を停めて撮影した。 なんか、幸せになりそう。 美しい。 手を合わせたくなる景色。 …

長崎の陸続きの離島の植物とコクワガタ(2019 0330)

3月30日。 長崎県の離島の離島(橋で陸続き)で鳥見の合間に。 綺麗な斑入りの野草を発見。写真に収めた。 夕方まで鳥を見た後は橋を渡って離島の離島から、離島に戻る。 手ごろな林に入ってコクワガタを探した。 思ったよりも少なく、かろうじて幼虫を発…

長崎県の離島の離島へ鳥を見に行ってみた(2019 0330)

3月30日。 この日から1泊で長崎の離島の離島(陸続き)へ鳥見&コクワガタ採集へ。 鳥はホオジロハクセキレイが数羽入っていてそこそこ楽しめた。 これは、普通のハクセキレイ。ぼろぼろ。だけど見ていて楽しい。 ホオジロハクセキレイもどき。喉の黒い…

壱岐産のコクワガタが羽化していたので撮影(2019 0305)

3月5日。 昨年夏に壱岐で自己採集して採卵後、飼育していたコクワガタの雄が羽化していたので撮影。 割と大きめでカッコいい。 2月28日の羽化で5日ほど経っている。 大あごが意外とがっちりしている。 赤みを帯びているが、羽化間もないのでどう変化す…

壱岐のノコギリクワタガをパック(2019 0206)

2月6日。 夏に壱岐で採集してきた個体を標本にすることに。まずは、軽く水で洗った後、木工用ボンドでパック。 てかてかしている。 特に羽の縁などに汚れがあったりするのだけど、この方法でパックすると汚れが綺麗に取れていく。 パックをはがした写真も…

長崎の山へ登る(車でね)(2019 0122)

1月22日。 長崎の干拓地で目的の鳥たちを堪能したあとは、少し遅くなったけど山へクワガタの生息確認に。 山頂から、山道を下ってクワガタを探す。 ブナが生えるいい感じの山。ただ、山頂付近は寒くて日陰には霜柱が残っていたし、朽木も凍っていた。 目…

長崎離島(陸続き)のセンチコガネを撮影。(2018 1112)

11月12日。 長崎から帰った翌日、捕獲したセンチコガネを撮影した。 暗い藍色。意外と少ないと思う。どの島とも違う気がする。 光が当たるととっても綺麗に光る。 本当に美しい個体だ。

灯台からの夕焼け(2018 1111)

11月11日。 夕方まで鳥を見て、日が暮れてきたので灯台へと。 夕焼けがとっても綺麗だったので撮影した。 やわらかい夕焼け。海も空も美しい。 赤く燃える。 綺麗な海を船が行き交う。 だいぶ、暗くなってきた。でも、このくらいが一番好き。 反対側の灯…

野母崎の宿で朝飯(2018 1111)

11月11日。 長崎の民宿の朝飯を紹介。朝飯も色々とボリューミー。 定番の目玉焼き。おいしそう。 なぜかシュウマイも。 漬物セット。 朝日を浴びておいしそう。 こんな感じの朝食。 ここで、なんと!!イセエビ汁が。 なんと、贅沢。 朝日を浴びてお風呂…

野母崎の宿で晩飯(2018 1110)

11月10日。 夕方まで鳥を見た後は宿へ。海岸線にある宿。料理が凄いのだ。 晩飯の写真。魚中心。 サワラ?の塩焼き。美味しかった。 煮付け。美味しい。 刺身も色々と出た。 沢山食べて腹いっぱい。

長崎離島のセンチコガネ(2018 1110)

11月10日。 長崎県の陸続きの離島へ鳥を見に行った。 鳥を見るために林道を歩いていると狸のため糞があり、その下にセンチコガネ発見。 想像以上に藍色が強く、うれしかった。 全体的に暗色な藍色だけど、光が当たったら綺麗に青く輝く。 なかなか美しい…

イキヒラタクワガタを紹介(2018 1006)

10月6日。 続いては壱岐で7月28日に採集したイキヒラタクワガタを紹介。 ♂の56mm個体。 さすがに小さいので大あごも短い。 でも、それなりにカッコいい。 最近、ヒラタクワガタもいいなと。 バランスが良いと思う。 メスに産卵してもらっているの…

平戸のノコギリクワガタ(撮り直し)(2018 0922)

9月22日。 平戸で先日採集してきたノコギリクワガタを撮り直し。 大あごの湾曲は小さい。 華奢な体つき。 色は赤味を帯びた個体。 大あごの細さは対馬的だと思う。壱岐のとは違う感じがする。

平戸・生月へクワガタ採集に(2018 0902)

9月2日。 クワガタ採集と秋に備えて牛糞確保のために長崎県の橋で繋がっている離島へ行ってきた。まずは平戸から。 雨上がりの翌日で快晴。 遠くに平戸大橋が見える。 海も綺麗だ。 平戸大橋。 結局、雨上がりも影響したのか、ノコギリクワガタは中型60…

壱岐で採集した大型ノコギリクワガタ。(2018 0831)

8月31日。 壱岐で採集した大型ノコギリクワガタを改めて計測、撮影してみた。 何度計っても大きさが変わる(笑) わかることは、誰が計っても70mmは超えるだろうなと言うこと。 そういう個体を取りたかったので喜びもでかい。 これは、計り方によって…

壱岐−福岡のフェリーから(2018 0830)

8月30日。 壱岐から博多港へ向かうフェリーから。 西風が強かったので、波しぶきが夕焼けに反射して綺麗だった。 美しい波しぶき。 いよいよ日が沈んでいく。 右が松島。左が加唐@かから島 烏帽子島と夕焼け。 雲が綺麗に色づく。 美しいわ。 空が澄んで…

フェリーからの様子(2018 0830)

8月30日。 壱岐@郷ノ浦港を出航したフェリーは福岡を目指す。 2時間ちょっとなのであっという間だけど。 黄昏る。 夕日が沈む。 壱岐が離れていく。 馬渡島。結構切り立っているし標高が高い。 足元。 さようなら壱岐。またね。

壱岐から帰ります(2018 0830)

8月30日。 満足な成果を挙げた壱岐から帰る時間に。 岳の辻展望台から郷ノ浦港を撮影。 ここからのくだりで超大物をゲットするのだが、このときはまだ知らないでいる。 郷ノ浦港。 案内図。ここでもヒラタクワガタ、ノコギリクワガタを採集したことがある…

壱岐ノコギリクワガタ採集その2(2018 0830)

8月30日。 昼飯を食べた後は再び採集へ。今回は日帰りなのであわただしい。 晴れてきてタブの樹皮も乾いてきたのかようやくタブからもノコギリクワガタが取れ始めた。 中型のノコギリクワガタが2匹。これは撮影のみ。 微妙な大きさのノコギリ。これもス…

昼飯はいつもの場所で(2018 0830)

8月30日。 午前中、あちこちクワガタを探し回り昼飯の時間になった。 壱岐在住壱岐生きおとめさんの息子さん?がやっているお店でパスタを食べたく店まで行ったけど、営業は夜のみとか。残念。 あきらめていつものショッピングセンター内うどん屋へ。 い…

再び壱岐へと行きました(2018 0830)

8月30日。 仕事が休みだったので、この夏2回目の壱岐へと。 残念ながら、夜に雨が降ったようで、樹液の出る木はずぶぬれ。 当然だけど、クワガタは少なかった。 救いだったのは前回タブが絶不調で、柳のポイントを開拓していたこと。 柳は傷をつけ、そこ…

長崎での大会。その2(2018 0812)

8月12日。 長崎大会その2。 この日も暑い。そんな中で試合開始。頑張れ。 円陣を組み気合を入れる。強豪そろいだけど何とか予選リーグを1位突破して決勝トーナメントへと。 決勝トーナメント開始。頑張れ。 快晴の中での試合。しかも、連日の練習、試合…

優勝のあとは長崎へ。その1(2018 0812)

8月12日。 優勝した翌日で疲れてるけど早朝4時半過ぎには学校集合。 いがいとハードである(笑)。昨年秋の活躍が認められて長崎の大会に招待されたのだ。名誉なことである。 朝5時前。さすがにまだ暗かった。 がやがやとバスに乗り込み長崎へ向け出発…

壱岐のノコギリクワガタ(2018 0730)

7月30日。 壱岐から連れて帰ってきたノコギリクワガタを撮影してみた。 最後の最後で採集した個体。70mm弱ある。 カッコいい。 大あごが前に伸びている。 今年あと一回は取りに行きたいなあ。