2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

下甑島へ行ってきた(2019 0421-22)

4月21日。 下甑島に凄い小鳥が出たというので急遽1泊で行くことにした。 急だったので車を積み込んでフェリーで向かった。 上甑島に到着。海が綺麗だけど、不思議な色の部分があった。赤潮の前兆? 上甑里港から本土側をみて。 山の緑が美しい。 里港出…

北九州でスナメリを撮影(2019 0420)

4月20日。 北九州でスナメリを撮影。昨年はカメラが故障しており満足に撮影できなかったのでリベンジだ。 この日はそれほど愛想は良くなかったけど、何とか撮影は出来た。 かわいい。 ブシュ。っという呼吸する音が良く聞こえる。その音もスナメリを探す…

加唐島のコクワガタ♂羽化個体(2019 0420)

4月20日。 昨年冬に加唐島で採集してきて育てていたコクワガタ。 羽化後、体が固まっていたので撮影した。 平成30年12月15日採集。 体は赤みがある。 若干、光沢があるきがする。 かわいい。 大あごはやや太め。これが50mm近い個体になったらど…

直方ノコギリクワガタ♂(2019 0415)

4月15日。 羽化数日した直方ノコギリクワガタの♂。 だいぶ色が濃くなってきて体も固まってきた。 野外で採集する場合はこのくらいの大きさなら特にうれしくもないのだが、卵から育てている個体となると話は別。思い入れが違う。 腹側。まだ若干色が薄い部…

西部運動公園の野鳥その5(2019 0414)

4月14日。 西部運動公園の野鳥紹介その5。 留鳥、渡り鳥、冬鳥。この時期は色々と混ざり合う。 ヒヨドリ。クロガネモチの実をたべに集まる。 器用に口にほおり込んでいく。 冬鳥のアオジ。 ここで越冬したアオジもさえずりの練習をしていた。美声の持ち…

西部運動公園の野鳥その4(2019 0414)

4月14日。 西部運動公園の野鳥紹介その4。 この日は渡りのつぐみ類も見られた。うれしい出会いだ。 マミチャジナイ。これはうれしい。 水路に入り水を飲んでいた。 綺麗な個体。成鳥だろう。 こういうところに止まる。 クロガネモチの実をおいしそうに食…

西部運動公園の野鳥その3(2019 0414)

4月14日。 西部運動公園の野鳥紹介その3。 水路にはハクセキレイも見られた。 近くで繁殖しているのかも。 飛ぶと綺麗。 雌雄かオス通しか不明。 2羽で絡んでいた。 そして、飛ぶ。

西部運動公園の野鳥その2(2019 0414)

4月14日。 西部運動公園の野鳥その2。 西部運動公園は水田地帯の中にあり、その周り小川が流れている。そこも鳥たちの憩いの場となっているようだ。 コガモ。♂。 人を怖がらず、割と近くで撮影できた。 コガモ♀。 コガモ♂。良い風景の中に溶け込んでいた…

西部運動公園の野鳥その1(2019 0414)

4月14日。 テニスの試合会場(西部運動公園)で試合の合間に野鳥を撮影した。今回は一眼で撮影している。 シロハラ。若い個体。 草原で餌を探していた。 シロハラ。かわいい鳥。 ツグミ。そろそろ繁殖地へ戻る頃だろう。 餌取りに夢中。

男塾二日目(2019 0414)

4月14日。 男塾は二日間にわたり開催された。 朝から頑張る生徒たち。 試合の合間はこうしてじゃれあう。 岩の上で遊ぶ生徒たち。ほんと、仲良し。 八重桜は満開。 ちなみに成績表。強いチームがほとんどなのでこの日は予選3位で3,4位決勝リーグへ進ん…

西部運動公園で観察した鳥たち(2019 0413)

4月13日。 試合の合間にこの会場で見られる鳥たちを撮影した。 この日はコンデジでの撮影。 ミヤマホオジロ。♀。数羽が残っていた。 ヒヨドリ。わずかに残っている桜に来ていた。 桜にヒヨドリ。桜がピークのときは良い写真が撮れると思う。 シロハラもま…

男塾参戦(2019 0413)

4月13日。 のすけの部活の試合。福岡市の西部運動公園にて。今度の大会は「男塾」という。ジュニアから成人まで学校の部活、クラブチームの強いところに声がかかり集められた集団での大会。らしい。学校としても初めて声を掛けてもらったようで、勝手がよ…

春の渡り鳥 その4(2019 4011)

4月11日。 春の渡り鳥その4。 最後はこの日の目玉を紹介。 シベリアハクセキレイ。とにかく沢山見て撮影したい種類(亜種)なのだ。 後頭部はまだら模様。若い個体だろう。 良い感じのところに止まってくれた。 正面顔。かわいい。 このくらいの写真が撮…

春の渡り鳥 その3(2019 0411)

4月11日。 春の渡り鳥紹介その3。 とある林道を歩いているとコマドリの声が。下の斜面を探すと木々の間からコマドリを発見。遠くて暗いけどこのくらいには撮影できた。最近のカメラ&レンズは良い働きをしてくれる。感謝しなくちゃ。 ルリビタキ。これは…

春の渡り鳥 その2(2019 0411)

4月11日。 春の渡り鳥の紹介その2。 ミヤマホオジロ。これは冬鳥。まだ残っている個体。派手になっている。 綺麗な鳥だ。 ほぼ花が終わった桜の木から蜜をもらうため桜の木々を移動しているメジロ。 漁港脇ではハマダイコンの花につく虫や花自体を食べる…

春の野鳥たち その1(2019 0411)

4月11日。 長崎県の遠いところへ野鳥観察へ。 春らしい野鳥を撮影できた。 まずはシロハラ。これは冬鳥でまだ残っている個体。 アカハラ。これは渡り鳥。(九州では) 綺麗な橙色の横っ腹が素敵。 アカハラ。別個体。この日は数羽のアカハラを観察できて嬉…

直方ノコギリクワガタ羽化2日目(2019 0409)

4月9日。 直方のノコギリクワガタが羽化して2日目の様子を撮影。 全体に色が乗ってきた。 窮屈そう。 大あごの根元が一番色づきが遅いのね。 羽も収まったけどお尻はまだね。あと数日かかるかな。 大あごがずれて見えるけどちゃんとしていた。

頂いたワラビを料理して食す(2019 0409)

4月9日。 近所の大御所バーダーさんから相の島で採集したワラビを頂く。しかも、あく抜きまでしてくれたもの。ありがたや。 太くて立派な蕨。 油揚げと一緒に甘辛く煮付けた。 当然だけど凄く美味しくあっという間になくなってしまった。 春の味を堪能でき…

壱岐のコクワガタが羽化していた(2019 0409)

4月9日。 壱岐のコクワガタが羽化していた。割と大きめなオス。赤みがある個体。 壱岐のコクワガタも赤みがある個体が多い。 平成30年7月29日。親を採集。 ここの採集ポイントは子供たちが夏休みのラジオ体操の行き帰りでクワガタ採りをすると地元の…

直方ノコギリクワガタついに羽化したよ。(2019 0408)

4月8日。 直方ノコギリクワガタがついに羽化した。 いつものシール。 まだ羽化直後。頭、前胸、そして面白ことに小盾板が先に色づく。 たたんでいた大あごを前に突き出す。 大あごは九州産的で前にすーって伸びるタイプ。 大あごは先端から色が濃くなって…

焼肉の後は花見(2019 0407)

4月7日。 焼肉で満足した後は途中で買出しして家の横の公園で花見をした。 夜桜花見だ。 丁度満開で綺麗だ。 ちょっと肌寒いけど、夜の桜は最高だ。 酒を飲みながら色々な話をする。最初はのすけの部活の話から始まって最後は怖い話。野外で怖い話をすると…

のすけの誕生会で焼肉を食べに行く。(2019 0407)

4月7日。 のすけの誕生会。近所の美味しい焼肉屋「龍@ろん」へと。 ただ、主役の「のすけ」は部活疲れか不参加に。ナンじゃそりゃ。 ファミリーセット。色々な肉が盛られてくる。 網で焼くよ。 良い感じで焼けていくよ。待ちきれないわ。 おいしそうだな…

直方ノコギリクワガタ羽化直前だ(2019 0406)

4月6日。 直方で採集して卵から育ててきたノコギリクワガタがついに羽化目前となった。 昨年の6月24日に採集している。 中身が透けてきている。 カッコいい。実に神秘的。 あと数日もかからず羽化するはずだ。 60mm以上はあるきがするので楽しみだ。

女子高へ武者修行2回目(2019 0406)

4月6日。 福岡市にある女子高へテニスの武者修行へ。 お姉さん方の胸を借りて更に強くなっていく。 女子テニスはとにかく相手がミスをするまで粘って返してくるので凄く練習になるのだ。意外だった。 この日は他の女子高から&同じ中学校の女子テニス部も…

ヘラクレスオオカブト♂NO2の写真(2019 0406)

4月6日。 ヘラクレスオオカブト♂NO2の写真。 角も太くてカッコいい。 だいぶ色がついてきた。 NO1よりは大きいので楽しみ。 ストロボ撮影。

クワガタ幼虫の世話をした(2019 0405)

4月5日。 クワガタ幼虫の世話をするついでに撮影した。 トカラノコギリクワガタ(諏訪瀬島産)オスだろう。 11g。まあまあだろうか。 アマミノコギリクワガタ(請島産) 先日の福岡KUWATAで購入したもの。 やや黄色くなっている。 7gと小さめ。…

近所の桜が満開(2019 0405)

4月5日。 近所の桜が満開で綺麗だったので思わず撮影した。 桜はいい。 丁度見ごろだ。 綺麗。モミジの若葉と併せて綺麗。 空も青いし。 綺麗。 ぎっしりと咲いている。 また、来年の楽しみ。

夕方の門司港駅(2019 0404)

4月4日。 仕事帰り。電車まで時間があったので夕方遅くの門司港駅を撮影してみた。 噴水も出て綺麗。 復元してから開放されたのだが、なにか殺風景で改修前の門司港駅のほうが数段好きだった。味気ない建物に感じる。 それでも、韓国、台湾などからの観光…

ハイタカの写真(風景編)を紹介(2019 0403)

4月3日。 ハイタカの写真を紹介。綺麗な風景をバックに飛んでいくハイタカを。 海が本当に綺麗だ。 遠い上空を静かに舞う。 こういう感じで流れていく。 下はヤマザクラ。美しいわ。 海が透き通っている。ただ、ハイタカは何も感じてないだろうなあ。そも…

ついに本命のハイタカを紹介(2019 0403)

4月3日。 ついに本命のハイタカを紹介。この日は気象条件が良かったのか良い感じでハイタカを撮影できた。 向こうから流れてきた。視線はこちらを凝視している。 海バックを流れていく。上面は綺麗。 割と近くを舞ってくれた。 オス個体。かわいい。 新緑…